愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ZX-10Rさん乗ってきました
相も変わらず周山、堀越、小浜と走ってるわけです
今回から6000回転まで使ってますが、もう一息ですね
8000回転くらい回せるようになれば攻めてるって気になれるんじゃないでしょうか
今はまだ惰性で走ってる感じです
ただ、それなりに楽しめるようになってきました
で、1000km達成しました
ただ今日は体力的にちょっと厳しかったので、380Km程度しか走ってません
明日、約200kmほど走る予定なので、今週中には慣らし終わりそうかな
CRGのクラッチレバーですが、やはりレバーを近くに持ってこれるので、かなり操作しやすいです
操作し難いか、重さに耐えられなければ街乗りはノーマルレバーに戻そうかと思ってたんですが、もう少し様子を見ることにします
ま、コレも明日、真価を発揮できると思いますw
昨日書いてた例のモノが届きました
サーキット用のタイヤです
ブリヂストンの最新タイヤ、 BATTLAX RACING R10 です
パターンが凄く格好良いです
ちょっとDIABLO SUPERCORSAっぽいですけどw
触った感じ、メチャクチャ柔らかいです
コレもDIABLO SUPERCORSAっぽい
ブリヂストンはちょっと上級者向きっぽいイメージだったんですけど、もしかしたら私レベルでも何とかなりそうかも
や、本当は METZELER RACETEC INTERACT を注文しようと思ったんですが、在庫無し
R10は即納みたいでしたので、 RACETEC INTERACT は予約だけしておきました
これで慣らしが終わり、初回点検から帰ってきたらサーキットの準備かな?
色々と揃ってきてるので、とてもワクワクしてきます(^-^)b
相も変わらず周山、堀越、小浜と走ってるわけです
今回から6000回転まで使ってますが、もう一息ですね
8000回転くらい回せるようになれば攻めてるって気になれるんじゃないでしょうか
今はまだ惰性で走ってる感じです
ただ、それなりに楽しめるようになってきました
で、1000km達成しました
ただ今日は体力的にちょっと厳しかったので、380Km程度しか走ってません
明日、約200kmほど走る予定なので、今週中には慣らし終わりそうかな
CRGのクラッチレバーですが、やはりレバーを近くに持ってこれるので、かなり操作しやすいです
操作し難いか、重さに耐えられなければ街乗りはノーマルレバーに戻そうかと思ってたんですが、もう少し様子を見ることにします
ま、コレも明日、真価を発揮できると思いますw
昨日書いてた例のモノが届きました
サーキット用のタイヤです
ブリヂストンの最新タイヤ、 BATTLAX RACING R10 です
パターンが凄く格好良いです
ちょっとDIABLO SUPERCORSAっぽいですけどw
触った感じ、メチャクチャ柔らかいです
コレもDIABLO SUPERCORSAっぽい
ブリヂストンはちょっと上級者向きっぽいイメージだったんですけど、もしかしたら私レベルでも何とかなりそうかも
や、本当は METZELER RACETEC INTERACT を注文しようと思ったんですが、在庫無し
R10は即納みたいでしたので、 RACETEC INTERACT は予約だけしておきました
これで慣らしが終わり、初回点検から帰ってきたらサーキットの準備かな?
色々と揃ってきてるので、とてもワクワクしてきます(^-^)b
PR
10Rさんに注文してたあるモノが明日来るみたい
慣らしが終わってから交換することになると思うけど今から楽しみ(^-^)b
それとすっかり忘れてましたが、10RさんのHP記事は昨日のレポ以外大体終わってます
お暇な方は覗いてみてください
HPの '11 ZX-10R コーナー
そういえば、久しぶりにリッター乗ったせいかクラッチが凄く重くて手が痛いです
握力が鍛えられるの待つのも気が長い話なんで、ホルダーごと社外品に替えればレバー比変わって多少は軽くなったりするんでしょうか?
もし効果あるとして交換するとき、クラッチスイッチの処理ってどうするんでしょうね?
今とても気になってます(^^ゞ
慣らしが終わってから交換することになると思うけど今から楽しみ(^-^)b
それとすっかり忘れてましたが、10RさんのHP記事は昨日のレポ以外大体終わってます
お暇な方は覗いてみてください
HPの '11 ZX-10R コーナー
そういえば、久しぶりにリッター乗ったせいかクラッチが凄く重くて手が痛いです
握力が鍛えられるの待つのも気が長い話なんで、ホルダーごと社外品に替えればレバー比変わって多少は軽くなったりするんでしょうか?
もし効果あるとして交換するとき、クラッチスイッチの処理ってどうするんでしょうね?
今とても気になってます(^^ゞ
今日も早朝から慣らし言ってきました
昨日と同じコースを廻ってぐるぐるしてました
ただ、今回はエンゼルライン走ってみました
久しぶりでしたが、やはり落ち葉や花びら、浮き砂等ちょっと道の状態悪いですね
購入後、初めてトラコンが作動しました
正直、インジケータが動かなかったら作動は気が付きませんでしたw
で、レオカワへオイル交換
もちろん距離は予定通りピッタリです
少し6000まで回して走ろうかと思いましたが、街中では無理がありますね
正直死にそうですw
でも峠だともう少し回したくなるだろう中途半端な感じだろうなーと思ってます
何はともあれ、ちょっと楽しくなりそうです(^-^)b
帰宅後、クラッチレバーを6Rで使ってた CRG に交換
左 ノーマル / 右 CRG
当たり前ですけどクラッチの重さは変わらない
街乗りかなり辛い印象なのに重いままショートになりました
あれ?もしかして墓穴掘った(;^ω^)
ま、調整機構が付いてるから良いよね(;´Д`)
適合はまだ出てませんでしたが、問題なく付いたので、07-08 ZX-6R対応品なら共有できるみたいです
実は昨日、走行後レバー取り替えようと思ったんです
でもクラッチスイッチ等で隙間が狭く工具が入らない
ホルダー自体を緩めて回したりずらしたりもしましたが、やっぱりダメでこの日は断念
で、今日レオカワでアドバイスを求めました
結果、ホルダー外せばいいじゃんってコトで終わりましたw
ホルダー緩めて動かしてるのに外すという発想が出ませんでした(;´Д`)
お陰で今日交換できました
さらにもう一つ
クラッチ交換なんてすぐに終わるモノなんですが、レバーを固定するシャフト(?)のナットをタンクの隙間に落としてしまいましたorz
上の赤丸の部分ね
で、タンクカバー外そうと思ったんですが、タンクの緑の部分が全てサイドカバーでそれを外さないとタンクカバーが外れないようになってました
ちょっと面倒くさいことになりましたが、なんとかサルベージ成功
下記赤丸の配線の下に潜り込んでました
ちょっとしたことも私がやれば大騒ぎです(^-^)b
orz
昨日と同じコースを廻ってぐるぐるしてました
ただ、今回はエンゼルライン走ってみました
久しぶりでしたが、やはり落ち葉や花びら、浮き砂等ちょっと道の状態悪いですね
購入後、初めてトラコンが作動しました
正直、インジケータが動かなかったら作動は気が付きませんでしたw
で、レオカワへオイル交換
もちろん距離は予定通りピッタリです
少し6000まで回して走ろうかと思いましたが、街中では無理がありますね
正直死にそうですw
でも峠だともう少し回したくなるだろう中途半端な感じだろうなーと思ってます
何はともあれ、ちょっと楽しくなりそうです(^-^)b
帰宅後、クラッチレバーを6Rで使ってた CRG に交換
左 ノーマル / 右 CRG
当たり前ですけどクラッチの重さは変わらない
街乗りかなり辛い印象なのに重いままショートになりました
あれ?もしかして墓穴掘った(;^ω^)
ま、調整機構が付いてるから良いよね(;´Д`)
適合はまだ出てませんでしたが、問題なく付いたので、07-08 ZX-6R対応品なら共有できるみたいです
実は昨日、走行後レバー取り替えようと思ったんです
でもクラッチスイッチ等で隙間が狭く工具が入らない
ホルダー自体を緩めて回したりずらしたりもしましたが、やっぱりダメでこの日は断念
で、今日レオカワでアドバイスを求めました
結果、ホルダー外せばいいじゃんってコトで終わりましたw
ホルダー緩めて動かしてるのに外すという発想が出ませんでした(;´Д`)
お陰で今日交換できました
さらにもう一つ
クラッチ交換なんてすぐに終わるモノなんですが、レバーを固定するシャフト(?)のナットをタンクの隙間に落としてしまいましたorz
上の赤丸の部分ね
で、タンクカバー外そうと思ったんですが、タンクの緑の部分が全てサイドカバーでそれを外さないとタンクカバーが外れないようになってました
ちょっと面倒くさいことになりましたが、なんとかサルベージ成功
下記赤丸の配線の下に潜り込んでました
ちょっとしたことも私がやれば大騒ぎです(^-^)b
orz
天気も良さそうなので今日はZX-10Rの慣らしに行ってきました
まずは小浜漁港
そして美山ふれあい
小浜に戻るときに見かけた桜と少し戯れ
また小浜漁港
またもや美山ふれあいに行き
名田庄で休憩
そしてオイル交換しにレオカワへ
走行距離も400Kmピッタリです
作業待ってる間、CBR250R見ました
そろそろ畳みます
まずは小浜漁港
そして美山ふれあい
小浜に戻るときに見かけた桜と少し戯れ
また小浜漁港
またもや美山ふれあいに行き
名田庄で休憩
そしてオイル交換しにレオカワへ
走行距離も400Kmピッタリです
作業待ってる間、CBR250R見ました
そろそろ畳みます
・・・つづきはこちら
朝一で取りに行く予定が昼過ぎになってしまいました
午前中から行けばちょっとは走りに行けたのにねー
取りあえずVTR250で出撃
このまま6ヶ月点検で預けます
待機中の10RさんABS無し
シングルシートになってました
ヘルメットはこの日のために用意した X-TWELVE YANAGAWA です(*´ω`*)
シングルシートは良いんですが、この
10Rの名前が消えちゃうんですね
ちょっと残念と思いましたが、よく考えるとゼッケン貼りやすいから良いかw
しばらく駄弁って某バックステップ注文
何を頼んだかはあとのお楽しみ(^-^)b
あと、初回点検時にオイルドレンとフィラーキャップをワイヤリングするための小細工
サイドスタンドスイッチの無効化を依頼
コレでサイドスタンドを外せるようになりますので、バックステップ、ワイヤリング含めサーキット走行に関しては取りあえずOK
慣らしが終わればすぐに走り出せます
さて、気になる(?)足付き
私のスペックは 175cm/80kg です
踵までべったりでヒザには余裕があります
以前ちょっと聞かれたんですが、股下は特に計ったことありません
写真のクシタニのカントリージーンズで切りっぱなしで裾上げはしてません
てことで、目安になるかな?
余談ですが、実際に走るときはこの格好にプロテクター付のジャケット着ます
続いてポジション
街乗りで標準的な状態かな
上体起こす分ちょっとハンドル遠い感じはしますが、困るほどではないです
写真では分かり難いですが、タンクの曲線に足がしっかり沿う感じになってます
10Kmも走ってませんが、足付きの割にヒザの窮屈感が無く良い感じ
ちょっと伏せた感じ
峠走るときはこれぐらいでしょうか?
サーキットだともうちょい伏せます
走った感想としては慣らしの4000回転縛りと言うことと街中を10Km走ってないこともありますが、普通ですねw
排気量があるって言うのは楽ですね
あと結構速度出ますね
600と違い普通に高速乗れるくらいの速度は出ます
リッターってこんなに速度出ましたっけ?
何処で慣らすんだ?こんなの(;´Д`)
ビビって公道で慣らしできない場合は最後の手段としてサーキットに持ち込んで慣らすかw
さて、最後に納車記念のメーター動画
いつものザクティ、充電するの忘れてましたので、 FinePix Z700EXR で撮影してみました
>YouTube< >FlipClip<
何故かHD動画で驚きました
でもモノラルなので、音はあまり良くないですねw
後日、ザクティでも同じのを上げてみようと思います
午前中から行けばちょっとは走りに行けたのにねー
取りあえずVTR250で出撃
このまま6ヶ月点検で預けます
待機中の10RさんABS無し
シングルシートになってました
ヘルメットはこの日のために用意した X-TWELVE YANAGAWA です(*´ω`*)
シングルシートは良いんですが、この
10Rの名前が消えちゃうんですね
ちょっと残念と思いましたが、よく考えるとゼッケン貼りやすいから良いかw
しばらく駄弁って某バックステップ注文
何を頼んだかはあとのお楽しみ(^-^)b
あと、初回点検時にオイルドレンとフィラーキャップをワイヤリングするための小細工
サイドスタンドスイッチの無効化を依頼
コレでサイドスタンドを外せるようになりますので、バックステップ、ワイヤリング含めサーキット走行に関しては取りあえずOK
慣らしが終わればすぐに走り出せます
さて、気になる(?)足付き
私のスペックは 175cm/80kg です
踵までべったりでヒザには余裕があります
以前ちょっと聞かれたんですが、股下は特に計ったことありません
写真のクシタニのカントリージーンズで切りっぱなしで裾上げはしてません
てことで、目安になるかな?
余談ですが、実際に走るときはこの格好にプロテクター付のジャケット着ます
続いてポジション
街乗りで標準的な状態かな
上体起こす分ちょっとハンドル遠い感じはしますが、困るほどではないです
写真では分かり難いですが、タンクの曲線に足がしっかり沿う感じになってます
10Kmも走ってませんが、足付きの割にヒザの窮屈感が無く良い感じ
ちょっと伏せた感じ
峠走るときはこれぐらいでしょうか?
サーキットだともうちょい伏せます
走った感想としては慣らしの4000回転縛りと言うことと街中を10Km走ってないこともありますが、普通ですねw
排気量があるって言うのは楽ですね
あと結構速度出ますね
600と違い普通に高速乗れるくらいの速度は出ます
リッターってこんなに速度出ましたっけ?
何処で慣らすんだ?こんなの(;´Д`)
ビビって公道で慣らしできない場合は最後の手段としてサーキットに持ち込んで慣らすかw
さて、最後に納車記念のメーター動画
いつものザクティ、充電するの忘れてましたので、 FinePix Z700EXR で撮影してみました
>YouTube< >FlipClip<
何故かHD動画で驚きました
でもモノラルなので、音はあまり良くないですねw
後日、ザクティでも同じのを上げてみようと思います