忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前日にROSSOへとタイヤ交換をして貰い、タイヤウォーマーもお借りし万全の状態で行ってきました
しかも今回は前回クシタニ走行会でのショックを引きずりしっかり練習したかったので、考え無しに3枠有る2C枠すべて予約しましたw

で、また高速の工事渋滞で時間を食うと予想して1枠目、12時35分からに対して7時頃出発
因みに普段なら9時に出れば準備時間含め余裕で間に合います

で、早めに出たのが功を奏して高速降りてから給油やコンビニ寄っても10時過ぎ頃には到着
早すぎました(汗

で、空きピットを探してるとTsukkaさんがすでに居られました
そのお陰で労せずピット確保
タイヤウォーマー使いたいので(コンセントの都合で)ピット確保は絶対でしたから助かりました(^^ゞ

拍手

PR
といってももう日付変わってますがw

9日
アドレスでレオカワへ
その途中かなり久しぶりに給油
ほぼ1年経過してますが4回目の給油ですw

今回の燃費 28.42km/l

用事はB-KINGのご機嫌伺いのような物ですね
一応点検は終わってるようでしたが担当の方がおられませんでしたので翌日引き取りになりました

んで、帰りはな~んとなくBuellを見に行きます
店長さんがおられませんでしたので残念なような安心したような複雑な感じで帰宅

10日
午前中から早速アドレスに乗ってB-KINGを引き取りに行きます

で、しっかりと某所で白いバイクにサインを求められました
人気者はつらいっすw


orz

車でしょうもない違反の累積が結構あるので免停の可能性があるかも…
あたりだったら通知書が郵送されてくるはず
ま、1ヶ月ほどビクビクして暮らします(TДT)

で、某所でZ1000乗りになられた方の乗り換え理由に激しく共感
B-KINGはただでさえ重いのに重心が高いですからかなりすごいことになってますからねー
そのため9日、10日と色々と相談

Ninja250RやD-TRACKER X、何故か'09 ER-6fの話を聞いてました
興味のあった小型は事実上全滅ですのでこのあたりになってしまいますよね(´・ω・`)

や、6fは唯一残った乗ってないERシリーズですからやはり気になりますよねw

でもNinjaとZX-6Rの2台積みは標準ボディのレジアスではちょっと厳しいかもですね
積めないことはないんですが、基本的に一人ですからw

で、うだ話のあとはB-KINGを引き取ります
081010-001.JPG
6ヶ月点検と部品取り付けです
今回の部品は
ベルリンガー クラッチマスター
スウェッジライン ブレーキホース
スウェッジライン クラッチホース
ブライトスター HID
上記を取り付けてもらいました

また後日ちゃんと写真撮ってから整備記録の方にまとめたいと思います
因みにアドレスはそのまま12ヶ月点検のため入庫です

点検に出すとかなり気合い入れてもらってるのか、ピカピカになって帰ってくるので嬉しいですね
最近、自分で洗車すら滅多にしなくなってきましたしねw

拍手

今日は午後からちょいとB-KINGに乗ってお出かけ
っていっても、比較的近所を回っただけですけどねw

まずはKUSHITANI
080922-01.JPG
岡山の走行会に申し込み
さすがに6Rから数秒オチのB-KINGでOIRC走る度胸はありませんので走行会でお茶を濁しますw
つか、まー普通に動画撮ったりのんびり走りたいですしね
OIRC走るようになってからその辺の切り替えがちゃんとわかるようになってきた

何故かこの店舗の申し込み1号だったみたいです
開催日まで1月もないのに結構のんびりみたいです

申し込みの時、以前B-KINGで鈴鹿走ったときの写真をいただきました
やはり走行中の写真はうれしいですね(喜)

ただ、普通の写真なので、PCに取り込むのが面倒なので公開はしませんけどね(汗

で、グローブ見てましたが、やはりちょっと高いですねー
ほとんど消耗品で使い捨てのイメージのあるグローブに約25000円はキツイです(;´Д`)

結局何も買わずに次はRS-TAICHIへ
080922-02.JPG
アルパインスターのSP2とRS-TAICHIのGP-ONEGP-WRXを見ます

アルパインスターはどうも堅いというか馴染まない
しばらく付けてればなれるのかも知れませんが、どうも気に入らない
格好すごく良いんですけどね

GP-ONEははめ心地も良くてハードプロテクターも特に気になりませんでした
見た目もかなり気に入ったんですが、赤はサイズがありませんでしたorz

GP-WRXは手のひら部にハードプロテクターがあるのが気になる
転倒時に手をついたときに滑りやすくするためだと思うんですが、停車時に何となくタンクに手を置く癖があるんですよね(汗
サーキットで割り切ればOKですが、普段も使いますのでちょいと気になる

てなわけで値段と性能で良さそうなのを試してみましたが、GP-ONEかな
でもサイズがないので今回はスルー
今回はやめておけってことなんでしょうかねw
そのあとはメンテスタンド用のスイングアームフックを購入して帰宅

何となく気がついたのでシートバッグ付けた状態を写真に撮ってみる
080922-03.JPG
また後日、取り付けから紹介したいと思います
気が向けばw


走行メモ
走行距離  30.4km
総走行距離 147km


そー言えば昨日の'09 ZX-6Rですが、あとでもう少し調べていたらカワサキU.S.A.のHPで普通に紹介されてましたw
海外雑誌の情報なんてあさってないでメーカーのHPチェックしとけば良かったですねorz
動画なんかもありますので興味のある方はチェックしてみてください

拍手

今日は久しぶりにB-KINGに乗ってみました

公道でw

取りあえず給油
復帰後初給油ですので燃費計算は出来ません
その代わり、購入後初めてBモードにしました
一度これで燃費を計ってみようと思います

普段、平均15km/l届かないですからね(;´Д`)

さて、取りあえず目的地はレオタニ某店の用品館
ゼッケンナンバーのステッカーを買います

そこでRR5のホプキンス見ましたが格好良いですねー
思わず欲しくなりました

ま、タイヤ代やサーキットの走行代、岡山までの高速代も考えないとダメなんで今回は諦めました(´・ω・`)
つか、そんな余裕有るならこれからの季節に向けてタイヤウォーマー買った方が良さそうですけどねw

ショールームも少し彷徨きましたが特に興味を引くバイクもありませんでしたので帰る準備をしてると走行会のお誘いを受けま

buellのですけどねw
もちろんバイクは何でも良いんですが少し考えようと思い資料だけもらい帰宅

で、自宅に戻り資料を眺めてると結構面白そう
ミニバイクOKなのでKSR110で走っても良さそうですしね
で、なんだか気になって仕方なくなってきましたので今度はbuellへB-KINGで行ってみます
P1070092.JPG
走行会の雰囲気や、走行枠の詳細を店長さんに尋ねようと思っていたんですがおられませんでしたorz
仕方ないので一休みして帰宅しました(´・ω・`)


購入してから初めてBモードで走ってみました
B-KING乗るのも久しぶりですし、公道自体もすごく久しぶりですので、走り始めは特に違和感がありませんでした
ただ、町中走ってるだけなので気のせいかも知れませんが、少し迫力がなくなったような気がします
もう少し前に出る力があったような気がするんですが…
おかげで回す気がなくてもかなり高回転まで使用して走ってしまいます
Aモードの時は使っても中回転域で事足りたような気がするんですが…
もう少ししっかり走って違いをはっきりさせたいところですね

しかし、久しぶりに町中をB-KINGで走りましたが、ぶっちゃけ重いですね(汗
6RかKSRしか乗ってなかった所為もあるでしょうが、走っていても重さを感じます
ポジション自体はすごく楽なんですけどね
あ、そういえば、発熱量がB-KINGの方が少ないような気がします
ZX-6Rは服装によっては低温やけどしますがB-KINGは平気です
カウルがないからでしょうかね?

しかし、山やサーキット走らないならスクーター最強ですね
面白くはないですけどw


走行メモ
1回目
走行距離  約20.1km
総走行距離 101km(後日補正)

2回目
走行距離  約16km
総走行距離 117km(後日補正)

拍手

7日
B-KINGを車から降ろして写真に撮った後、しばらく休憩してからB-KINGに乗ってレオカワに行ってきました。
080807-019.JPG
実はアドレスには近所の移動にちょろちょろ乗ることはあったんですが、大きいバイクは7月9日に岡国で6R乗って以来ですねw

で、取り回してるときも気になってたんですが、ブレーキ握るとアクセルワイヤーが干渉するんです
080807-020.JPG
ブレーキマスター交換した影響でクリアランスがほぼないんです

で、早速見てもらったんですが、意外とあっけなく解決しました。
マスター交換の影響でスイッチボックスの位置も変わってるんです
そのため回り止めの穴も塞いであるらしいです
ですのでスイッチボックスのビスが緩んで簡単に回ってアクセルワイヤーと干渉してしまったみたいです

ま、要は増し締めのポイントが増えちゃったみたいですw

拍手

Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]