[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この後はレオカワにアクティブのレジアス用のフロアパネルを取りに行きます。
要は荷室のコンパネなんですけどね
ついでにベルリンガーについてもかなり調べておきましたので、あまり納期がかかるようならタンク別体への変更も含め改めて相談しようと思います。
しかし、バイクを降ろしているときは天気が持ったんですが、いざ出かける段になったら雨が降ってきました。
まぁ、車なんで関係有りませんがw
久しぶりに空荷でレジアスに乗ったんですが、かなり落ち着きが無くなりました。
やはり荷物を積んでいた方が車体は安定するみたいですね
KSRだけでも積みっぱなしにしとこうかなw
今日は久しぶりにレオカワに行ってきました。
意識がかなり朦朧としてましたので(今もですがw)あまり覚えていないんで適当に(汗
まずはZX-6RのLAP SHOT取り付けについて相談
このステーで上手く着けられないか聞いてみたんですが、もっと安くて良い方法を教えてもらいました。
それはこれです。
これをZX-6Rのトップブリッジのボルトで共締めしてLAP SHOT本体はベルクロで固定することにしました。
それとこのステー、穴の内径がいい具合なので、B-KINGのミラーに共締めすればいいカメラ用のステーになるんじゃないかと思いもう一つ試しに貰ってきました。
アルミなので穴も比較的開けやすいと思いますので、また後日加工してみようと思います。
B-KINGの方向性を少し考えようと思います。
まぁ、それほど大袈裟な物でもないんですけどね(汗
使用用途としてはやはりツーリング
主にショートツーリングでしょうか
流して気持ちよく走るのを重視してあまりカットんで行かないようにしたいですね
目指せ、アマリンガー(笑)
それはさておき、今度こそはステップを擦らないよう大人のジェントルメンを目指しますw
Versysのように「バンク角が・・」「ブレーキが・・」というようなことの無いようにしたいですね
そのためにZX-6RやKSR110が有るわけですから
てな感じで言い訳してますが、やはりこれだけの排気量のあるバイクをブン回して振り回す自信はありませんからね(´・ω・`)
でも何回かはサーキットに持ち込んでどれだけ走るのか試してみたい気はします(^^ゞ
あとは、私としては珍しく(?)盆栽道を目指してみよう
手始めにミラーとHIDは装着しますので、あとはフェンダーとかの各種カーボンパーツでしょうか
モーターショーでスズキから結構なオプションパーツがでるみたいなので、簡単に手に入るようならそれで解決でしょうかww
次にマフラーチェック
と言うか、気になる物があるのでメモ
YOSHIMURA DUAL OVAL-BK ?
http://www.1000ps.de/businessnews-2251772-B_King_Zubeh%C3%B6r_2008
詳細は全く判らず、名前も合ってるのかどうかも判りません(汗
ただ、専用か流用か判りませんが、マフラーカバー装着で見た目がほぼ変わらないのが最高
しかし、GSX-R600のGP-EVOの例がありますので、現実的にはかなり難しいのかなぁ('ρ`)
うーん、ここまで書いてて思いましたけど、感動や新鮮味がないとか言ってる割にはwktkしてるみたいだな(;´Д`)
2日
1日、B-KINGとZX-6Rについて考えてました。
実は1日の段階ではZZR1400も候補にしてました。
私は赤色がとても好きですので、08の新色である赤にとても興味がありました。
そのため、レオカワに置いてある赤ZZRを見てグッとクル物が有れば本格的に検討しようと思ってました。
しかし残念ながら(?)B-KINGを払拭するほどのインパクトはなかったですね
パッションレッドみたいな鮮やかな赤なら気持ちが少しは傾いたかも知れませんが、ワインレッドのような感じでしたのちょっとしょんぼり風味でしたw
そこで、ふとB-KINGはもう決定事項になってることに気付きましたので、その方向で行くのは決定
色だけですね
ZX-6Rはレオカワで話していたこともあり、ほぼ乗り換えは無し
やはり、私の身体的な問題と店員さんとの話で思うところもあり、GSX-R750はとりあえず無しで
本当の意味で1台にしてゆっくり付き合うつもりなら良いと思うんですけどね・・・
一応上記のような感じで方向性は決定
仕事明け、そのままレオカワに直行します
到着は10時過ぎくらいorz
見事に3徹状態(´・ω・`)
バイク屋の前に車を駐めてるといつもの店員の方が出てきてくれましたので、軽く話しながら店内へ。