忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し前に '11 ZX-10R マフラーの話をしたんですが
やっぱりやってくれます
BEET 来ます(^^)

フルエキレーシング JSB KITマフラー『 NASSERT-R Evo JSB 』
フルエキJMCA認定マフラー 『 NASSERT Evo 』
スリップオンレーシングマフラー『 NASSERT-R Evo SLIP-ON 』
スリップオンJMCA認定マフラー 『 NASSERT Evo SLIP-ON 』

上記が発売予定です

ここで注目はJMCA認定マフラーですね
普通に考えればJSB KITになるんですが、レースカウル取り付けとフルパワー化に問題がないならフルエキJMCA飛びついちゃうかもしれませんね


マフラーと今後のサーキット走行のことなんかを考えてたら長くなってしまいました(;´Д`)
そんな訳で畳みますね

拍手

PR
記事にしてたつもりがしてなかったよ
と言うことで改めて自分用のメモみたいなモノ

'11 ZX-10Rをフルパワー化するのに色々噂だけが出てます
そんな中、ECU交換とフルエキ交換というのがあります

で、マフラーどうしようかって言う話ですね
てことでいくつか並べておきます

LEOVINCE GPPRO Evo II slip-on 
YouTube動画

フルエキ交換だって言ってるにに何故スリップオン(;´Д`)
雰囲気はとても良い感じで好きですがサイレンサーがちょっと太いです
R750でも迷いましたが結局アクラ管にしましたしねw

LEOVINCE Corsa Factory R racing full-system
105.5db
YouTube動画 (ちょっと違うかもw)

WSBKレプリカに拘ればコレになります
ある意味無難で間違いない選択・・・かな?

AKRAPOVIC EVOLUTION EXHAUST SYSTEM
102db

あくまで個人的にですが、見た目が今一ですね
こっちの スリップオン の方が見た目は好み
ただ、音量がLEOVINCEのフルエキより静かなんですね

BEET スリップオン?
詳細不明 海外仕様(USかEUかも不明)のメーカーオプション?
YouTube動画

見た目、音共にちょー好み
おっさんなので、やっぱKawasakiにはBEETでしょ(^-^)b
コレが出るかはわかりませんが、フルエキは確実に出してくれるでしょう

と言うことで、今のところBEETかLEOVINCEのどちらかで決まりでしょうね
てか、出ればBEETかな

ま、ノーマルで物足りなくなったらの話なので、もしかしたらずっとノーマルかも知れないけど(´・ω・`)

拍手

まー、10Rの情報がボチボチ出始めたのでメモがてらうだうだと
あと思いついたまま書いてますので、話題に一貫性というか順序立てたようなモノではないので見難いです
その辺適当にw

微妙に長くなったので畳みます

拍手

さて、昨日なんですが、久しぶりにヤングマシン買いました
や、ビッグマシンと迷ったんですが、付録にDVDが付いていたのでつい(笑

因みに、初めて買ったバイク雑誌がヤンマシと言うこともあり、今でも上記どちらかを買うことが多いですw

で、目当てはもちろん10Rの記事です
記事自体は目新しいモノはなかったんですが、国内(たぶんマレ)仕様の馬力が乗ってました

だらだら書いてるうちに長くなったので畳みます(^^ゞ

拍手

えーと、新型ZX-10Rのブレーキ
モノブロックキャリパーはいいんですが、TOKICOでスね(;´Д`)

ざざっと軽く調べた感じ、やっぱりぐんにょりな感触っぽい
自分のR750固有な問題かと思ってたら意外とそうでもないみたいorz

もちろん実車触ってないので何ともいえませんが、ちょっと心配(;´Д`)
今までのモデルはZZR1400キャリパーが流用できたみたいですが、新型はどうでしょうね

ま、その辺りも妄想しながら大人しく全裸正座で実車見れる日を待ちます(´・ω・`)

拍手

Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]