愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6日、B-KINGで行ってきました。
THE K's MEET 2008 in 鈴鹿ツインサーキット
カワサキの試乗会ですね
去年も行ってます
今回から午前と午後のチケットに分かれていましたので、両方確保しておきましたw
チケット1枚で3種類まで乗ることが出来ます
で、8時少し前くらいに出発
の前に
カメラの風切り音対策に車庫に転がっていた洗車スポンジを切ってザクティのカメラ部分に貼り付けてみました。
ぶっちゃけ汚いですが、上手く行けばまた綺麗に仕上げればいいかなと(汗
んでは、早速成果を
THE K's MEET 2008 in 鈴鹿ツインサーキット
カワサキの試乗会ですね
去年も行ってます
今回から午前と午後のチケットに分かれていましたので、両方確保しておきましたw
チケット1枚で3種類まで乗ることが出来ます
で、8時少し前くらいに出発
の前に
カメラの風切り音対策に車庫に転がっていた洗車スポンジを切ってザクティのカメラ部分に貼り付けてみました。
ぶっちゃけ汚いですが、上手く行けばまた綺麗に仕上げればいいかなと(汗
んでは、早速成果を
鈴鹿峠からツインサーキット到着までです
電池に不安があるので、その場では確認してませんでしたが、ダメですね(´・ω・`)
これは結構な難題になってきましたね
ここまで速度の出るネイキッドでの車載は初めてですからねー
で、ツインサーキットに9時過ぎ頃到着ー
で、受付を済ませて試乗のため希望車種のに並びます
で、今回折角の試乗なので、動画を撮ってみようと思いました。
でも試乗車にステーなんて着けられません
どうするか
bowzさんのアイデアをパク(ry 参考にしてやってみましたw
ちょー簡易胸カメラw
小型三脚にカメラ付けて懐に入れただけですww
一応脱落防止にストラップを胸ポケのドットボタンで留めてるんですけどね
これもぶっつけ本番
事前テストもしてません
しかもヘルメット被ると液晶画面が死角に入り全く見えませんorz
そのため撮影時の角度はカンです(汗
その場で動画を確認すると電池が減るので自宅に戻るまでどんな動画が撮れているのかは全く分かりません
さてどうなったか(´・ω・`)
因みに画面の苦情は受け付けませんw
もう、どうしようもありませんから(;´Д`)
あと、私の今の基本スペックは 176cm/80kg です。
まず1番目
Ninja250Rです
ポジションの印象はモーターショーの時と変わらず
上半身は結構楽なのに下半身というか足の曲がりがキツイ
バイクの大きさ的には充分なのになんでこんなに足の曲がりがきついんでしょうね
足つきは膝に余裕があるほどベタベタです
たぶんこの所為で足下が窮屈になってるんじゃないでしょうか
発進時に気を遣うようなこともなく、意外(?)と普通に走ります
車体が大きいので、動きはもっさりしてるかと思いましたが、軽快な印象でした。
エンジンは街乗りに使いそうな低回転から中回転くらいはあまり活発な印象はありませんでした。
困るようなことはありませんが、きびきび走るのは少しきつそうかな
その代わり綺麗に高回転まで回ってかなり気持ちよかったです
車体は軽快と言いましたが、しっかり感もありますので、安心して車体に身体を預けることも出来そうです。
高回転までブンブン回して振り回して遊ぶと凄く楽しそうですね
それだけにポジションは少し残念です
私くらいの体格があれば、バックステップは必須だと思います
次、D-TRACKER X
試乗の列がNinjaの隣だったのと、新型に切り替わったということで乗ってみました。
ポジションはやはりモーターショーと印象変わらず
両足はべったりで膝に若干余裕があるくらい
ショーの時は足つきの印象を良くするためにサスを柔らかくしてるんじゃないかと思ってましたが、そうではなかったようです
Ninjaよりは足つき悪いですけどねw
ただ、そのおかげで足の曲がりは楽です
バーハンドルも広くなく普通のロードバーみたいな感じで違和感はありませんでした。
車体の大きさも小ささも感じさせない良い感じのポジションでした
エンジンはやはり低回転から元気の良い感じで好印象
以前乗っていた250SBとの違いは私には感じられませんでした。
それと、高回転まで回しても車速が着いてくるような感じがしましたので、意外と峠やサーキット遊びにもそのまま行けそうな感じがしました。
車体も軽いですので、どうとでもなりそうな感じです
サスも思ったよりしっかりしてる感じがしましたので、モタ乗りに拘らなくてもそれなりに楽しめるんじゃないかと思いました
というか、楽しめました
ノーマルで乗ることが前提なら私にはD虎の方が良さそうです
乗る前はあまり興味ありませんでしたが、俄然興味が湧きましたねww
午前最後は1400GTRです
跨ったことはありますが、試乗したことがありませんでしたのでこの機会に乗ってみました。
ポジションは相変わらず極楽
何も考えずに手足を出せばハンドルとステップがある感じ
上半身もただ直立しているのではなく、微妙な猫背になりますし、ステップも身体を支えられる絶妙な位置にあります
とりあえず、私には絶妙にマッチングが良いみたいです
あ、足つきは両足を着くとさすがに踵が浮きます
それでも土踏まずの辺りまではしっかりと着くので特に不安に感じるような物でもないでしょう
少しずらせば、片足べったり+指の付け根までガッチリと足を着くことも出来ますしね
そういえば、試乗待ちしてるときにGTRの立ちゴケ(?)がありました。
発進時にエンストしたようで、そのままバランス崩してごろんという感じでした。
重量が凄いですから、何かの拍子にバランス崩すとダメでしょうねw
B-KINGでも辛いのにorz
走り出して兎に角驚きました。
排気量や巨体を物ともせず兎に角軽快
ステップ荷重がダイレクトに伝わってるかのように全ての操作に素直に反応し簡単に寝ていきます
以前バイク屋が峠で遊んでも楽しいというようなことをいっていたのを一人思い出し納得してしまいました。
や、本当B-KINGより軽快で上手く動かせたような気がしますw
だからといって軽薄な面もなく、しっとり落ち着いていてツアラーである面もしっかり感じられました
B-KING買う前にもし試乗できてたらこれ行っちゃったかもと思いましたw
これで午前チケットでの試乗は終了です
9時過ぎ頃現地について3台乗るだけで11時30分くらいでした。
12時からの愛車でのサーキット体験走行に申し込んでますので、あまり時間的余裕はありませんでしたが、新車展示コーナーを少しぶらつき
軽く昼食
塩タン串です
かなり美味しかったです(^-^)b
去年は食事で痛い目に遭いましたからねー(´・ω・`)
で、体験走行
ピットロード待機中
枠は100台で25台ずつコースを3周します
で、動画と行きたいところですが、発進と同時に電池が切れましたorz
試乗の動画撮るのに液晶が見えないのと服に仕込んでる都合上グローブを外してるときしか操作ができませんでしたので、カメラが動いてる時間、長かったんですよね(;´Д`)
ま、どうせ凄いゆっくりでしたのであまり面白いこともなかったと思います
現在慣らしで使用中の7000回転にすら直線低ギヤでやっとこさという感じでしたのでww
走行後は、午後の試乗受付開始まで少しぶらぶら
BEETのNinja250Rデモ車
マフラーに目がいきがちですが、リヤアクスル周りが個人的なポイントですね
ZX-10R(試乗車)
色違い
オレンジですが、メタリックが入ってるの凄く綺麗で格好良かったです
かなり気に入ってしまいました
や、色ですよw
で、いよいよ13時から午後の試乗受付開始
また手続きをして試乗をします
午後一発目はZX-10Rです
列的には先導の後ろが一番走りやすいんですが、先頭は緑10Rなんです
でも、さっき強烈に気に入ったオレンジに乗りたかったので、その後ろのオレンジ10Rの列に並びました
ポジションですが、かなり強烈でした
今まで市販車で経験したことがないくらいです
ハンドルのタレ角が半端ではなく、ステップもバックステップが入ってるかのようでした
これで街乗りは何かの修行でしょうか(汗
これの後だとZX-6Rでもツアラーポジションに感じますw
足つきは踵が浮く程度
ただ少し重量を感じます
重心がかなり高いのでしょうか
前の10Rからですが、奥行きのあるデジメタ?液晶?でメーターが凄く格好良いです
このメーターだけ凄く欲しいですw
ただ変に立体感があるので、走ってる最中は慣れないと凄く違和感があります
エンジンは正直よく分かりませんでした。
かなりスムーズな感じで、どこまでも回りそうななんとも不思議な感じ
使用した回転数がこのエンジンとしては極低回転なせいかもしれませんがw
運動性もよく分かりませんでした(汗
ポジションに違和感が凄くあって、慣れるので手一杯でした(;´Д`)
そんな感じで、あまり良い印象はないかな
次はZZR1400
B-KINGに乗ってるので何となく興味が湧いて改めて乗ってみました
足つきは踵までべったりというわけにはいきませんが、土踏まずくらいまではしっかりつきますので、不安に思うような物でもないでしょう
ポジションは、10Rの後の所為か凄い楽ちんに感じました(汗
車体の大きさから来るゆったりとしたポジションでしょうか
ハンドル位置や、ステップ等小柄な人はちょっとキツイかな、と思いました
動き出すと凄く軽快なんですが、少し軽すぎる印象
イメージ的にもう少し重厚な動きの方が良いような感じがします
GTRは車重で上手くカバーできているのかもしれませんね
最後はER-6f
サーキット試乗は初めてです
Ninja250Rとの比較用に乗ってみました
重さは仕方ないとしても乗って感じる大きさも6fの方がありますね
諸元では確か同じくらいかNinjaの方が大きいような気がしたんですが・・・
足つきは両足べったりで膝に多少の余裕がある感じ
上半身はNinjaと同じ印象で少し立ち気味のツアラーポジション
足の曲がりも自然できついところはありませんでした。
やっぱり車高というか足つきを気にしすぎた所為かな<250R
GSX-R600もポジションに違和感があったし
走った感じ、新鮮さはやはり無いですねw
身体が勝手に回してシフトアップという感じです
ただ、極低速はVersysの方があるかなぁ
上の伸びは分かりませんが、Versysより回転感は軽いような気がしました
ただ、気のせいといわれればそうかもしれないというレベルですので、ちょっと自信はありません
それでもVersysと違い、タイヤ替えればそこそこいけるんじゃないかな、とも思います
ただ、サスが少し柔らかすぎる気がします
見た目だけかと思っていたVersysの足回りは実は良い出来だったんだと思います
これで試乗は終了です
13時スタートで終了は15時30分過ぎてました
イベントが16時までですから結構ギリギリでしたね
並んでる途中で10Rと6Rの試乗が締め切られたりしてましたし、それでも上手く回っていたのかもしれませんね
試乗風景
Ninja250R中心のDコース
ZX-10R中心のGコース
今更ですが、イベントの全景っぽい物
D-TRACKER X
黄色が見たかったんで見れたのは嬉しかったです
でももっと変態イエローぽいのが(ry
それでもこの色が一番良いかな
KLX250
踵が少し浮いた
モタショの時は一応着いた気がしたけどどうだったかな
それでもかなりしっかりつきましたね
さすがに雪中は厳しいかもしれませんが、少々の獣道なら行ってみようという気になるかな
Ninja250R
やっぱ、青イイよ、青('ρ`)
'08 ZX-6R
デカール着いてるだけですがw
しかし、ステージイベントどころかバイクをゆっくり見る時間もなかったね
炎天下の中ズーと並んでたし
頭くらくらです
この辺りの進行が去年と全く同じでしたね
折角テントとか準備してるんだからもう少し活用して何とかして欲しいですね
で帰宅しました
それはさておき、今回の動画、何か参考にしようとしてきた人はがっかり間違い無しですねw
もちろん私もがっかりですがorz
今度は舞洲で変態試乗会がありますので、それまでに何か考えましょう
帰宅してから、スタンド掛けるのにこれ以上何かあったらイヤなので、ガイド代わりに転がっていたステーを使ってみました
結構いい感じです(喜)
最初からこうすれば良かったと思いますが、まさかスイングアームが欠けるなんて思わないですしねー(´・ω・`)
走行メモ
走行距離 179.3km
総走行距離 1409km
今回の燃費 約14.31km/l
往復で200kmくらい距離があるかと思ったんですが、意外と近かったんですねw
とはいえ、後200kmほどで慣らし終了ですね(^^ゞ
電池に不安があるので、その場では確認してませんでしたが、ダメですね(´・ω・`)
これは結構な難題になってきましたね
ここまで速度の出るネイキッドでの車載は初めてですからねー
で、ツインサーキットに9時過ぎ頃到着ー
で、受付を済ませて試乗のため希望車種のに並びます
で、今回折角の試乗なので、動画を撮ってみようと思いました。
でも試乗車にステーなんて着けられません
どうするか
bowzさんのアイデアを
ちょー簡易胸カメラw
小型三脚にカメラ付けて懐に入れただけですww
一応脱落防止にストラップを胸ポケのドットボタンで留めてるんですけどね
これもぶっつけ本番
事前テストもしてません
しかもヘルメット被ると液晶画面が死角に入り全く見えませんorz
そのため撮影時の角度はカンです(汗
その場で動画を確認すると電池が減るので自宅に戻るまでどんな動画が撮れているのかは全く分かりません
さてどうなったか(´・ω・`)
因みに画面の苦情は受け付けませんw
もう、どうしようもありませんから(;´Д`)
あと、私の今の基本スペックは 176cm/80kg です。
まず1番目
Ninja250Rです
ポジションの印象はモーターショーの時と変わらず
上半身は結構楽なのに下半身というか足の曲がりがキツイ
バイクの大きさ的には充分なのになんでこんなに足の曲がりがきついんでしょうね
足つきは膝に余裕があるほどベタベタです
たぶんこの所為で足下が窮屈になってるんじゃないでしょうか
発進時に気を遣うようなこともなく、意外(?)と普通に走ります
車体が大きいので、動きはもっさりしてるかと思いましたが、軽快な印象でした。
エンジンは街乗りに使いそうな低回転から中回転くらいはあまり活発な印象はありませんでした。
困るようなことはありませんが、きびきび走るのは少しきつそうかな
その代わり綺麗に高回転まで回ってかなり気持ちよかったです
車体は軽快と言いましたが、しっかり感もありますので、安心して車体に身体を預けることも出来そうです。
高回転までブンブン回して振り回して遊ぶと凄く楽しそうですね
それだけにポジションは少し残念です
私くらいの体格があれば、バックステップは必須だと思います
次、D-TRACKER X
試乗の列がNinjaの隣だったのと、新型に切り替わったということで乗ってみました。
ポジションはやはりモーターショーと印象変わらず
両足はべったりで膝に若干余裕があるくらい
ショーの時は足つきの印象を良くするためにサスを柔らかくしてるんじゃないかと思ってましたが、そうではなかったようです
Ninjaよりは足つき悪いですけどねw
ただ、そのおかげで足の曲がりは楽です
バーハンドルも広くなく普通のロードバーみたいな感じで違和感はありませんでした。
車体の大きさも小ささも感じさせない良い感じのポジションでした
エンジンはやはり低回転から元気の良い感じで好印象
以前乗っていた250SBとの違いは私には感じられませんでした。
それと、高回転まで回しても車速が着いてくるような感じがしましたので、意外と峠やサーキット遊びにもそのまま行けそうな感じがしました。
車体も軽いですので、どうとでもなりそうな感じです
サスも思ったよりしっかりしてる感じがしましたので、モタ乗りに拘らなくてもそれなりに楽しめるんじゃないかと思いました
というか、楽しめました
ノーマルで乗ることが前提なら私にはD虎の方が良さそうです
乗る前はあまり興味ありませんでしたが、俄然興味が湧きましたねww
午前最後は1400GTRです
跨ったことはありますが、試乗したことがありませんでしたのでこの機会に乗ってみました。
ポジションは相変わらず極楽
何も考えずに手足を出せばハンドルとステップがある感じ
上半身もただ直立しているのではなく、微妙な猫背になりますし、ステップも身体を支えられる絶妙な位置にあります
とりあえず、私には絶妙にマッチングが良いみたいです
あ、足つきは両足を着くとさすがに踵が浮きます
それでも土踏まずの辺りまではしっかりと着くので特に不安に感じるような物でもないでしょう
少しずらせば、片足べったり+指の付け根までガッチリと足を着くことも出来ますしね
そういえば、試乗待ちしてるときにGTRの立ちゴケ(?)がありました。
発進時にエンストしたようで、そのままバランス崩してごろんという感じでした。
重量が凄いですから、何かの拍子にバランス崩すとダメでしょうねw
B-KINGでも辛いのにorz
走り出して兎に角驚きました。
排気量や巨体を物ともせず兎に角軽快
ステップ荷重がダイレクトに伝わってるかのように全ての操作に素直に反応し簡単に寝ていきます
以前バイク屋が峠で遊んでも楽しいというようなことをいっていたのを一人思い出し納得してしまいました。
や、本当B-KINGより軽快で上手く動かせたような気がしますw
だからといって軽薄な面もなく、しっとり落ち着いていてツアラーである面もしっかり感じられました
B-KING買う前にもし試乗できてたらこれ行っちゃったかもと思いましたw
これで午前チケットでの試乗は終了です
9時過ぎ頃現地について3台乗るだけで11時30分くらいでした。
12時からの愛車でのサーキット体験走行に申し込んでますので、あまり時間的余裕はありませんでしたが、新車展示コーナーを少しぶらつき
軽く昼食
塩タン串です
かなり美味しかったです(^-^)b
去年は食事で痛い目に遭いましたからねー(´・ω・`)
で、体験走行
ピットロード待機中
枠は100台で25台ずつコースを3周します
で、動画と行きたいところですが、発進と同時に電池が切れましたorz
試乗の動画撮るのに液晶が見えないのと服に仕込んでる都合上グローブを外してるときしか操作ができませんでしたので、カメラが動いてる時間、長かったんですよね(;´Д`)
ま、どうせ凄いゆっくりでしたのであまり面白いこともなかったと思います
現在慣らしで使用中の7000回転にすら直線低ギヤでやっとこさという感じでしたのでww
走行後は、午後の試乗受付開始まで少しぶらぶら
BEETのNinja250Rデモ車
マフラーに目がいきがちですが、リヤアクスル周りが個人的なポイントですね
ZX-10R(試乗車)
色違い
オレンジですが、メタリックが入ってるの凄く綺麗で格好良かったです
かなり気に入ってしまいました
や、色ですよw
で、いよいよ13時から午後の試乗受付開始
また手続きをして試乗をします
午後一発目はZX-10Rです
列的には先導の後ろが一番走りやすいんですが、先頭は緑10Rなんです
でも、さっき強烈に気に入ったオレンジに乗りたかったので、その後ろのオレンジ10Rの列に並びました
ポジションですが、かなり強烈でした
今まで市販車で経験したことがないくらいです
ハンドルのタレ角が半端ではなく、ステップもバックステップが入ってるかのようでした
これで街乗りは何かの修行でしょうか(汗
これの後だとZX-6Rでもツアラーポジションに感じますw
足つきは踵が浮く程度
ただ少し重量を感じます
重心がかなり高いのでしょうか
前の10Rからですが、奥行きのあるデジメタ?液晶?でメーターが凄く格好良いです
このメーターだけ凄く欲しいですw
ただ変に立体感があるので、走ってる最中は慣れないと凄く違和感があります
エンジンは正直よく分かりませんでした。
かなりスムーズな感じで、どこまでも回りそうななんとも不思議な感じ
使用した回転数がこのエンジンとしては極低回転なせいかもしれませんがw
運動性もよく分かりませんでした(汗
ポジションに違和感が凄くあって、慣れるので手一杯でした(;´Д`)
そんな感じで、あまり良い印象はないかな
次はZZR1400
B-KINGに乗ってるので何となく興味が湧いて改めて乗ってみました
足つきは踵までべったりというわけにはいきませんが、土踏まずくらいまではしっかりつきますので、不安に思うような物でもないでしょう
ポジションは、10Rの後の所為か凄い楽ちんに感じました(汗
車体の大きさから来るゆったりとしたポジションでしょうか
ハンドル位置や、ステップ等小柄な人はちょっとキツイかな、と思いました
動き出すと凄く軽快なんですが、少し軽すぎる印象
イメージ的にもう少し重厚な動きの方が良いような感じがします
GTRは車重で上手くカバーできているのかもしれませんね
最後はER-6f
サーキット試乗は初めてです
Ninja250Rとの比較用に乗ってみました
重さは仕方ないとしても乗って感じる大きさも6fの方がありますね
諸元では確か同じくらいかNinjaの方が大きいような気がしたんですが・・・
足つきは両足べったりで膝に多少の余裕がある感じ
上半身はNinjaと同じ印象で少し立ち気味のツアラーポジション
足の曲がりも自然できついところはありませんでした。
やっぱり車高というか足つきを気にしすぎた所為かな<250R
GSX-R600もポジションに違和感があったし
走った感じ、新鮮さはやはり無いですねw
身体が勝手に回してシフトアップという感じです
ただ、極低速はVersysの方があるかなぁ
上の伸びは分かりませんが、Versysより回転感は軽いような気がしました
ただ、気のせいといわれればそうかもしれないというレベルですので、ちょっと自信はありません
それでもVersysと違い、タイヤ替えればそこそこいけるんじゃないかな、とも思います
ただ、サスが少し柔らかすぎる気がします
見た目だけかと思っていたVersysの足回りは実は良い出来だったんだと思います
これで試乗は終了です
13時スタートで終了は15時30分過ぎてました
イベントが16時までですから結構ギリギリでしたね
並んでる途中で10Rと6Rの試乗が締め切られたりしてましたし、それでも上手く回っていたのかもしれませんね
試乗風景
Ninja250R中心のDコース
ZX-10R中心のGコース
今更ですが、イベントの全景っぽい物
D-TRACKER X
黄色が見たかったんで見れたのは嬉しかったです
それでもこの色が一番良いかな
KLX250
踵が少し浮いた
モタショの時は一応着いた気がしたけどどうだったかな
それでもかなりしっかりつきましたね
さすがに雪中は厳しいかもしれませんが、少々の獣道なら行ってみようという気になるかな
Ninja250R
やっぱ、青イイよ、青('ρ`)
'08 ZX-6R
デカール着いてるだけですがw
しかし、ステージイベントどころかバイクをゆっくり見る時間もなかったね
炎天下の中ズーと並んでたし
頭くらくらです
この辺りの進行が去年と全く同じでしたね
折角テントとか準備してるんだからもう少し活用して何とかして欲しいですね
で帰宅しました
それはさておき、今回の動画、何か参考にしようとしてきた人はがっかり間違い無しですねw
もちろん私もがっかりですがorz
今度は舞洲で
帰宅してから、スタンド掛けるのにこれ以上何かあったらイヤなので、ガイド代わりに転がっていたステーを使ってみました
結構いい感じです(喜)
最初からこうすれば良かったと思いますが、まさかスイングアームが欠けるなんて思わないですしねー(´・ω・`)
走行メモ
走行距離 179.3km
総走行距離 1409km
今回の燃費 約14.31km/l
往復で200kmくらい距離があるかと思ったんですが、意外と近かったんですねw
とはいえ、後200kmほどで慣らし終了ですね(^^ゞ
PR
この記事にコメントする
忘れていた…
昨日は完全に試乗会忘れてました(>_<)
何を思ったのかRSタイチに行ってましたから(汗
特になんの用事もなくプラプラと走っていたら…
RSタイチ→スーパーオートバックス→京都タワー
となんの用事もなくうろうろ…
ワタシもハヤブサ時代スタンド使ってました。
初めてスタンドとか言うシャフトに棒通してやるヤツでした。
チャリンはかなり辛いですねorz
何を思ったのかRSタイチに行ってましたから(汗
特になんの用事もなくプラプラと走っていたら…
RSタイチ→スーパーオートバックス→京都タワー
となんの用事もなくうろうろ…
ワタシもハヤブサ時代スタンド使ってました。
初めてスタンドとか言うシャフトに棒通してやるヤツでした。
チャリンはかなり辛いですねorz
Re:忘れていた…
>ワタシもハヤブサ時代スタンド使ってました。
>初めてスタンドとか言うシャフトに棒通してやるヤツでした。
あ、まさにそれです
B-KING重いので専用に注文したのに(>_<)
>チャリンはかなり辛いですねorz
うっ!(´;ω;`)
>初めてスタンドとか言うシャフトに棒通してやるヤツでした。
あ、まさにそれです
B-KING重いので専用に注文したのに(>_<)
>チャリンはかなり辛いですねorz
うっ!(´;ω;`)
くぁぁ惜しいですね~~(*∩_∩*)
あとは、アングルを確実に決めるだけ!!!!
あの~、モニタが死角になるとのことですが
ミラーで確認する事は出来ないでしょうか?
しかし振動もないしスんゲ~きれいな走行中のタンク映像・・・
次はバッチリですね!!期待してます。(,,゚Д゚)=3
あの~、モニタが死角になるとのことですが
ミラーで確認する事は出来ないでしょうか?
しかし振動もないしスんゲ~きれいな走行中のタンク映像・・・
次はバッチリですね!!期待してます。(,,゚Д゚)=3
Re:くぁぁ惜しいですね~~(*∩_∩*)
>あの~、モニタが死角になるとのことですが
>ミラーで確認する事は出来ないでしょうか?
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< それだ!!
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
>しかし振動もないしスんゲ~きれいな走行中のタンク映像・・・
これはこれで貴重な走行中のタンク映像です
orz
>次はバッチリですね!!期待してます。(,,゚Д゚)=3
が、頑張ります∠(^^;)
>ミラーで確認する事は出来ないでしょうか?
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< それだ!!
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
>しかし振動もないしスんゲ~きれいな走行中のタンク映像・・・
これはこれで貴重な走行中のタンク映像です
orz
>次はバッチリですね!!期待してます。(,,゚Д゚)=3
が、頑張ります∠(^^;)