忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [210]  [212
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、今日と空いた時間でGSX-R600のカメラ取り付けをしてました。
でこういう感じになりました。
ステー取り付け
070427-001.JPG
両サイドから
070427-002.JPG 070427-003.JPG
正面
070427-004.JPG
かなり振動には強くなったと思います。
位置的にもメーターを隠さないので普段乗りにもバッチリです。
伏せても絶妙に邪魔になりません。
あまりに上手くいったので早速試走に出かけます。
丁度5月1日の走行会の件でレオカワに用事がありますので目的地は決定。
その後はGSX-R600の部品を頼みにドリームに行きます。

で、早速実験映像(笑)
実験動画GSXR-600-1
普通に走っているだけですが、とりあえず撮影に成功。
かなり安定しているように思います。
しかし実際に走って気がつきましたが、ヘルメットを被ると伏せたとき微妙にカメラが邪魔です。
まぁでも、サーキット以外でベタ伏せはしませんので何とか許容範囲かな(^^ゞ

で、用事を済ませついでにVersysのハンドルやタイヤについて相談。
ハンドルは交換前提でもう少し抑えの効くよう低くしたかったのですが、車体に干渉して純正以上に下げるのが難しいようです。
そこでハンドルブレースだけ着けて貰おうかと思いましたが、色が選べるとのことでしたので、ハンドルも色くらい変えられないか調べて貰うことにしました。

タイヤについてはいつもの如く、どんな銘柄が良いかの相談です。
基本的に限界性能だけなら今のタイヤでも良いと思うのですが、もう少しコントロールしやすい、分かり易いタイヤにしたいです。
私の腕では、イマイチ限界が分かり難くて思いきって走れませんので(´・ω・`)
まだ慌てる必要が有りませんのでじっくり選びたいと思います。

そして、07R1見学
その間に店員さんが私のGSX-R600の試乗に行きます。
R1を見た感想は、R1だなと(汗
特に何も感じませんでした・・・
単純に見た目なら私はK7R1000の方が好みです。
リッターSSで迷っている人は是非、一度見てから決めることをお薦めします。

店員さんのGSX-R600の感想は、速くて乗りやすいと言うことでした。
ま、パッと乗っただけですので、一番分かり易い特徴がでた感じです。

この後はまたもやKSRの話を少ししてから移動しました。

で、ドリーム
実験動画GSXR-600-2
一度電源が切れました(汗
ちょっと回し気味にして走った後でしたので、ほぼ振動でFAでしょうか。
次の鈴鹿はこのまま様子を見てみます。

今回は、ずれてきたグリップを元に戻して貰い、フレームスライダーを注文しました。
注文したスライダーは、エボテックの物です。
今まで見たスライダーを着けて居られた方はみんな(といっても2台ですが)はベビーフェイスのもでした。
私はマイナー路線一直線です(笑)

と、言うか
スライダーのヘッド部分を交換してフックに出来るのが最大の魅力です。
正直今でもスライダーはいらないと思ってますが、車載の時に便利そうなので思わず購入しました(^^;)

後はここでもXR100の話をして帰りました。
帰りは電池が切れましたので動画は撮れずorz
回転計を画面に入れるとどうなるか試してみたかったんですが(´・ω・`)


ミニバイクは6月くらいを目処に買おうかな、と思ってます。
なぜなら私の誕生日だからです。
自分へのプレゼントです(笑)
とりあえず、両方一度車に積んでみようと思います。
もちろん店の許可は取りましたので、適当に時間を見つけていってみます。

セカンドシートを取らないと積めないようならやめようかとも思ってます。
はっきり言って面倒くさいですし、同じ手間を取るならGSX-R600で走りたいですから(^^ゞ


GSX-R600走行メモ
走行距離  26.2km
総走行距離 7581km

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
腕をUPましたね。
スンゲーきれーですね、音もスゲ(・∀・)イイ!
やっぱりスクリーンの内側フレームマウントは、
前向き撮影にはベストですね、SANYO恐るべし。
今後の峠やサーキットの、動画楽しみにしてます。

あなたの愛車売ってください。
bowz URL 2007/04/28(Sat)10:12 編集
無題
やろうか考えてたら
既にやってる人もいましたw
携帯カメラ用ワイドレンズを使うのも面白いかも
http://www.ride-corp.co.jp/do-ga_link01.html
ao088 2007/04/28(Sat)17:51 編集
>bowzさん
お褒めにあずかり光栄であります。
これからも日々精進いたします∠(`▽´)

>あなたの愛車売ってください。
最初意味が分かりませんでしたが、動画見て気付きましたww
とろ 2007/04/28(Sat)19:36 編集
>ao088さん
結構参考になりそうな情報の多いところですね。
ちょっと勉強してみます(^^ゞ
とろ 2007/04/28(Sat)19:38 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]