愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Ninja 250SLに Optimate4 Dual 用の車両ケーブル取り付け
Z250のバッテリーターミナルボルトの交換
上記の作業をパパッとしました
どちらの車両もすっかりバッテリーアクセスに慣れてしまいましたので、片手間の時間で終わりますね
良いのか悪いのかw
Z250のバッテリーターミナルボルトの交換
上記の作業をパパッとしました
どちらの車両もすっかりバッテリーアクセスに慣れてしまいましたので、片手間の時間で終わりますね
良いのか悪いのかw
Ninja 250SLの補充電はこんな感じ
バッテリーアクセスがそれほど難しくないとはいえ、私はあまり乗らないので充電の頻度が高い
だから結構面倒臭い
というわけで車両ケーブル取り付けました
左、引き出した状態/右、収納(?)状態
バッテリーアクセスに関しては取り説に詳しく載ってるから割愛
強いて注意点上げるとしたらこの爪が割れやすいかな
さて、これで補充電はリヤシートカバー取るだけでいけるから楽になるね(^-^)b
次はZ250
色々とバッテリーに繋ぐ電装系が増えて、バッテリーターミナルのボルトの長さがちょっと心許ないような気が・・・
そこで、ちょっとだけ長い キタコ TS-04 に交換です
万が一、走行中に端子外れたら面倒臭いですからねw
左、純正/右、TS-04
左、交換前/右、交換後
交換しなくてもたぶん大丈夫だと思うんですが、心配性なのでこれで安心出来ます
ZX-6Rの点検記事、オイル交換したら一緒に纏めようと思ってたら、時間無くて放置状態ですなw
バッテリーアクセスがそれほど難しくないとはいえ、私はあまり乗らないので充電の頻度が高い
だから結構面倒臭い
というわけで車両ケーブル取り付けました
左、引き出した状態/右、収納(?)状態
バッテリーアクセスに関しては取り説に詳しく載ってるから割愛
強いて注意点上げるとしたらこの爪が割れやすいかな
さて、これで補充電はリヤシートカバー取るだけでいけるから楽になるね(^-^)b
次はZ250
色々とバッテリーに繋ぐ電装系が増えて、バッテリーターミナルのボルトの長さがちょっと心許ないような気が・・・
そこで、ちょっとだけ長い キタコ TS-04 に交換です
万が一、走行中に端子外れたら面倒臭いですからねw
左、純正/右、TS-04
左、交換前/右、交換後
交換しなくてもたぶん大丈夫だと思うんですが、心配性なのでこれで安心出来ます
ZX-6Rの点検記事、オイル交換したら一緒に纏めようと思ってたら、時間無くて放置状態ですなw
PR
この記事にコメントする