忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[1053]  [1052]  [1051]  [1050]  [1049]  [1048]  [1047]  [1046]  [1045]  [1044]  [1043
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レオカワ で試乗会やってましたので、これの
120901-001.JPG
試乗してきました
120901-002.JPG

畳みます

拍手


話題沸騰(?)で皆さんご存じ(??)の
Versys1000 です
120901-003.JPG 120901-004.JPG
見た目はかなりごっついかんじで、圧迫感有りますね
サイドスタンドから起こすとき結構重いです

でも、ハンドル位置が高い所為か、取り回し自体は想像してるよりかなり楽です
ただ、見た目より楽と言うだけで、決して軽いわけではないです

跨ってみると、見た印象のままデカイですねw
175cm、82kgの私で両足踵が浮きました

踵が浮くなんてあまり記憶にないですが、B-KING以来でしょうか?
ただ、B-KINGは軽く浮くだけでしたが、これはしっかり浮きますね(;´Д`)

とはいえ、これくらいならそれほど気にならないと思います
これだけならねw

足を真っ直ぐ降ろすと丁度ステップがあるんですよ
これを避ける感じで足を着くので、足付きが凄く悪いような印象になってしまいますね

エンジンを掛けてみると 、以前乗っていた Versys650 (パラレルツイン)と違い、直4なので結構普通
Z1000 と同じエンジンなのでこの辺は仕方ないですね

発進は、クラッチにそれほど気を遣わなくてもスルッと走ってくれます
この辺は大排気量の強みですね
クラッチも軽いです

加速も申し分ないですね
と言うか、充分すぎるほど速いですw

乗り心地は、柔らかめのサスとでかくてふわふわのシートで極楽ですねw
ただ、私はハンドルがちょっと遠い感じがしました

走ってしまえば、かなり軽快で軽い印象
試乗路は結構車が多かったですが、追い越し等苦になりませんでした

もちろん、車に並んでダラダラ走るのも苦になりません
Z1000と同じエンジンと言うことでイメージしてたエンジンに急かされる感じもしませんでした

どんな走り方にも柔軟に対応してくれそう

サスは個人的にちょっと柔らかいかな、と思いましたがキャラクターを考えるとこんな感じかな?
ステップ入力にも穏やかに、でもキッチリ反応してくれますし、気になるなら調整すれば良いだけですからね

ブレーキはちょっと甘めの印象
決して効かない訳ではないですけどね

とはいえ、これも全体のキャラクターを考えればこんな物かとも思います
一応、軽めのダート(と言うか、未舗装路程度か?)も走れるバイクですからね

書いてて思いましたけど、あまり硬いサスやガッチリしたブレーキだと最初の内は良いですけど、疲れてきたときはさらなる疲労に繋がりそうですね
サスは調整すれば良いんだし、やっぱりこの設定で良いのかもしれませんね

全体的に、エンジンが特に主張無く控えめで(性能のコトじゃないですよ)車体も穏やかで尖った感じがないので、距離を稼ぐツーリングだとかなりイイ感じだと思います
シートがちょっと柔らかくて本当に長距離乗った時どうかな? と思わなくもないんですが、全体的に良いバイクだと思います

と言うことで、試乗路をちょろっと走っただけなので、本当にパッとした印象だけで勘違いや思い違いもあるでしょうし、乗り込めば違う印象になると思いますけどね
と、強引に纏めておきますw

と言うことで、改めて Versys1000 さんです
120901-005.JPG 120901-006.JPG
フォークが細く見えますが、車体がデカイだけですw
シールドの黒いつまみで上下に調整できます
120901-007.JPG
直4なので(?)ガチャピンは控えめw
120901-008.JPG
Z1000と同じエンジンなのに小さく見えますが、車体が(ry
ABSとトラコン装備
120901-009.JPG
さらにパワー切り替えもあって、ハンドルのこのスイッチで切り替え
120901-010.JPG
同じボタンで、トラコンの効きも設定できます
さらに、ODOやトリップの切り替えも出来て距離走るときは結構便利そう

と言うか、個人的にこの装備は欲しいなー
走行中、メーターの小さいボタンで切り替えるのは結構面倒ですからねw
しかもちょっと危ないし(;´Д`)

メーター周り
120901-011.JPG
フロントサスの調整部
プリロードと伸び、圧ですね
120901-012..JPG 120901-013.JPG
伸び、圧の調整は右側だけみたいです

リヤサス
120901-014.JPG
調整できるのは伸びだけ?
120901-015.JPG
プリロードは調整できないのかな?
と思ったら

リモートアジャスターですよ
120901-016.JPG
これは凄いね
やはり、タンデムや積載時に調整しやすいようにしてるのかな?

リヤ周り
120901-017.JPG
リヤキャリアが標準なんですね
オプションでトリプルパニアにも出来るみたいだし、積載はさすがです

タイヤは PIRELLI SCORPION TRAIL
ほぼオンロード向けのオンオフタイヤですね

ん、なんか変な表現だね??

スコーピオンだけにサソリがいますw
120901-018.JPG
店舗入るときにこんな感じで今回の試乗車がお出迎えしてくれます
120901-019.JPG
ZX-10RとVersys1000です
明日もやってますので,
興味があれば レオカワ に行ってみてください(^-^)b

しばらく毎週末やってるみたいなので、スケジュール確認して興味のあるバイクの時に行ってみるのも良いかもしれませんね♪
因みに来週は ZX-14RGTR だったかな?

私はちょっとだけ14Rに興味があるので、行きたいなーとか思ってます(*´∀`*)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]