忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラ・パラのレポもボチボチ書いてます
でも、まだエンジョイ朝一の走行まで辿り着いてないのに凄く長くなってるw
相変わらず文章を纏める能力がないねー>俺(;´Д`)
でもなんとか頑張って要点だけ纏めるように頑張るお( ^ω^)

んで、VTRのポジションについて悩み中
要は、FI仕様からシート高下げるため(?)にかなりシートがえぐられてるんです
コレがシートとステップの距離が近い原因だと思ってます

ですので、一番手っ取り早いのはシート交換
FI以前のシートを装着すれば結構マシになるはず

でもFI以前のシートの流用は効かないみたい
市販品もないみたいだし・・・

そうなるとシート加工か?
あんまり詳しくないけどアンコ盛(?)みたいなのって気軽にできるのかな?
シート形状とかもきちんと形成できるのかとかちょっと不安だし

なによりちょっと高そうな雰囲気があって敷居が高そう(;´Д`)

ゲルザブ でも使って少しでもシート高稼ごうかとも思いましたが、ちょっと違うような気もするし
それになんとなく見た目が気に入らないw

や、キャリアとバンパー付けといて今更って思われそうですが、気に入らないモノは仕方ない(´・ω・`)
しかも運動性というかシート上での動きやすさとか疑問も残りますしね

サーキットで付けてる人なんて見たことないしww

後はバックステップでしょうか
でも足の曲がりがキツイって言ってるのにバックステップって方向性が(たぶん)違いますよねorz
そんな中ちょっとでも改善に役立ちそうなのってデイトナの マルチステップ くらいでしょうか

ちょっとバンク角が減るのが性能ダウンっぽくてちょっと気にいらない感もあるんですが、VTRでそこまで気にする必要もないかって気もするんですよね
そう考えると一番手軽に実現可能っぽいかな?

ホントはD虎Xさんにバンパーあると一番良かったんですが、今更言っても仕方ないので、なんとか改善して乗りやすくしていきたいですねー(´・ω・`)

拍手

PR
動画だけ先に公開します
今回はようつべに挑戦w

エンジョイクラス午前2回目

YouTube<  >FlipClip

カメラ取り付け位置
110103-01.JPG

エンジョイクラス午後最終

YouTube<  >FlipClip

カメラ取り付け位置
110103-02.JPG

午後最終は一応この日最速
タイムは動画で計りました

去年の新春ラ・パラで同じようにD虎Xさんのタイム計ってましたが・・・

VTRの方がかなり遅いですw

足の指折ってかなり流してるD虎Xさんにレポの方で詳しく触れますがかなりヘタレていたとはいえ五体満足なVTRで全く歯が立たないとは(;´Д`)
因みにエンジョイクラスですので、どちらも最高速は120km前後で押さえてます
純粋にコーナーの違い?かな??

改めてサーキットで乗り比べるとD虎Xさんの方がかなり乗りやすいね
VTRはポジションが致命的
ステップとシートの間が狭すぎる
普通に走る分にはまだ我慢できますけど、攻めるときはステップに爪先立ち(?)をしたいのに足が正座のようになって厳しい
ま、この辺りもレポで詳しく纏める予定

VTRの方が速く走れると思ったんだけどな~(´・ω・`)


YouTubeの動画がおかしかったので差し替えました

拍手

はい、今日は新春ラ・パラに参加するために鈴鹿ツインサーキットまで行ってきました
去年は開始早々足の指折ってしまいましたが、今年は何事もなく無事終了

もちろん(?)転倒もしませんでしたよ(*´ω`*)

ま、その代わりネタがないけどねw
動画4本撮って2本はいけてそう

ボチボチ確認して適当にレポと共にうpしますね
そのうち・・・(;´Д`)

久しぶりに動いて疲れたせいか、おじさんメッチャ眠いよ(´・ω・`)

拍手

バイク乗らないときは徹底的に乗らないですよね
で、心配なのがバッテリー

GSX-R750も暖気だけするのにエンジン掛けるときかなりセルが元気ない
VTRもイモビアラーム装着でバッテリーの負担がちょっと増えた(かな?)

てことで、少し前にバイク用に使用していた充電器が壊れたのもあり先月通販でちょっとだけ上等な充電器買ってみました

アキュメートミニ ミニパルス充電くん

OPTIMATE4とかなり迷いましたが値段が半分以下ですし、コンパクトで使いやすそうなので充電くんにしました
元々使っていたのが2000円以下の安物でしたので、購入価格が倍以上の4000円台後半の充電くんは私にとっては充分高級品に入りますけどねw

で、今日漸く使ってみました
3日にラ・パラに行きますので、今回はVTRに繋いでみました
110101-001.JPG
ちょっと見難いかもしれませんが、メンテナンスモードです
110101-002.JPG
充電の必要はなかったみたいです

や、今回コレの何がイイって、バッテリーの端子を外さなくても充電できることですね
そんなちょっとしたことでも面倒な私にはぴったりです
特に面倒なSSは付属の車両ケーブル繋げとけばシートも外さなくてもイイかも、と期待してます

電源の延長コードの都合でGSX-R750はラパラが終わった後に使用してみようと思います
セルがかなり弱々しくなってますので、充電くんの本領発揮かな?

拍手

ちょっとしたことなんですが、VTRで使用してるメンテスタンド紹介

私は J-TRIP JT-105RD 赤ミニローラースタンド8-18 を使用してます
101202-017.JPG 101202-018.JPG
D虎Xさん用に購入したモノです
ここで注目(?)はミニバイク用なんです

普通サイズのメンテスタンドよりミニバイク用の方が少し安いですからね(^^ゞ
ま、すでにメンテスタンド所有してる人にはあまり関係ないですw

ただ、注意点としては8-12インチ用ではスイングアームの後端に掛けても後輪が充分浮きません
8-12インチ用も所有してますので確認しました

もし購入されようと思う場合は 8-18インチ対応 をしっかり確認してください

因みにフロントスタンドに関しては普通サイズの フォークアップスタンド を使用してます
洗車やタイヤ交換だけなら十分すぎるほどですし、使いやすいです(^-^)b
無理に難点探せば、フォークが抜けないのとアップしてる間はフロント振れない(ハンドル切れない)くらいでしょうか

ただ、ミニバイク用が使用できるかはわかりません
や、持ってないので試せないんです(;´Д`)


さて、ZX-10Rですが
マレ仕様の馬力は大体150馬力で確定的っぽいですね

R750の1馬力うpか・・・(;´Д`)

拍手

Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]