愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
25日、M109Rでブラ〜ッと走りに行ってきました。
まずは、新年一発目、3日にラ・パラ!に参加するため、下見がてら鈴鹿ツインサーキットへ行ってきました。
今までは、車で行ってましたのでバイクで行くのは初めてです。
今回は思いつきで決めましたので、少し遅めで10時少し前くらいに出発しました。
いつもは車のナビに頼っていますので、わかりやすいように1号線から306号で行きました。
途中鈴鹿峠を越えるのですが、慣らしも終わり安心してエンジンをブン回して走っていたのですが、かなり楽しかったです。
いつも癖でどうしてもフロントブレーキに頼りそうになるのですが、今回はリヤブレーキを中心に使うように意識しながら走ります。
すると、ステップを擦らなくても意外と良く曲がり気持ちよく走ることが出来ました。
やはり、クルーザーはリヤ中心に使うと良いみたいですね。
いつもステップを擦るのがイヤでビクビクして乗っていましたが、これなら良いペースでも安心して走れます。
これからはもっと意識して上手くリヤブレーキを使えるようになりたいと思います。
12時頃ツインサーキット到着
ツインサーキットまでは迷わずにかなりスムーズに行くことが出来ました。
道も少し混んでいるところもありましたが、概ねスムーズに流れていました。
私が着いたときは、丁度4輪の走行が終了したところで、午後からのカート走行に向けコース整備中でした。
そのため、コースを走行する車両を見学することは出来ませんでした。
少し休憩してから帰宅します。
順調に1号線を走っていたのですが、天気も良くこのまま帰るのも勿体ないと思い、湖岸道路に合流して北上することにします。
途中でやはり道に迷いとりあえず見かけた道の駅竜王かがみの里で一旦休憩
現在地を把握します。
その後、近江八幡の辺りからさざなみ街道に合流します。
ここからは、M109Rの心地良い鼓動に包まれながらクルージング。
長浜港にて休憩
この時すでに15時を過ぎていましたので、昼食兼おやつを食べることにします。
どこで食べようか考えながら走り、結局湖北みずどりステーションにてたこ焼きを食べました。
これでこの後の行き先を考えます。
予定として、まずはレオカワでVersysを眺めて、ドリームに行くことにします。
ヴェルシスは組み立てが完了してからまだ見ていないため、ドリームは前回行った帰りに気になるバイクを搬入してましたのでじっくり見てみるためです。
そのため、このまま北上し、301号に合流して京都に帰る予定でした。
が
物の見事に道を間違え、敦賀の方に行ってしまいました。
仕方がないので、小浜から303号、367号と経由し京都へ。
結局19時頃にレオカワ到着
なんと、ER-6n、6f、Versys そろい踏み
後ろから見ると区別が付きにくいですが・・・。
フロント
メーター
ヴェルシス ER-6n
ER-6f
ガチャピン比較
ヴェルシス ER-6n
ER-6f
最後にヴェルシスのポジション
身長176cm
体重76kg
踵がちょっと浮きますが、車体が軽いので不安は全くありませんでした。
サスは殆ど沈み込まず、ちょっと堅い印象を受けました。
帰る頃には営業時間も過ぎていましたので、ドリームは諦め大人しく帰りました。
前回も書きましたが一応
M109R走行メモ
走行距離 358.3km
総走行距離 3455km
今回の燃費 約16.7km/l
まずは、新年一発目、3日にラ・パラ!に参加するため、下見がてら鈴鹿ツインサーキットへ行ってきました。
今までは、車で行ってましたのでバイクで行くのは初めてです。
今回は思いつきで決めましたので、少し遅めで10時少し前くらいに出発しました。
いつもは車のナビに頼っていますので、わかりやすいように1号線から306号で行きました。
途中鈴鹿峠を越えるのですが、慣らしも終わり安心してエンジンをブン回して走っていたのですが、かなり楽しかったです。
いつも癖でどうしてもフロントブレーキに頼りそうになるのですが、今回はリヤブレーキを中心に使うように意識しながら走ります。
すると、ステップを擦らなくても意外と良く曲がり気持ちよく走ることが出来ました。
やはり、クルーザーはリヤ中心に使うと良いみたいですね。
いつもステップを擦るのがイヤでビクビクして乗っていましたが、これなら良いペースでも安心して走れます。
これからはもっと意識して上手くリヤブレーキを使えるようになりたいと思います。
12時頃ツインサーキット到着
ツインサーキットまでは迷わずにかなりスムーズに行くことが出来ました。
道も少し混んでいるところもありましたが、概ねスムーズに流れていました。
私が着いたときは、丁度4輪の走行が終了したところで、午後からのカート走行に向けコース整備中でした。
そのため、コースを走行する車両を見学することは出来ませんでした。
少し休憩してから帰宅します。
順調に1号線を走っていたのですが、天気も良くこのまま帰るのも勿体ないと思い、湖岸道路に合流して北上することにします。
途中でやはり道に迷いとりあえず見かけた道の駅竜王かがみの里で一旦休憩
現在地を把握します。
その後、近江八幡の辺りからさざなみ街道に合流します。
ここからは、M109Rの心地良い鼓動に包まれながらクルージング。
長浜港にて休憩
この時すでに15時を過ぎていましたので、昼食兼おやつを食べることにします。
どこで食べようか考えながら走り、結局湖北みずどりステーションにてたこ焼きを食べました。
これでこの後の行き先を考えます。
予定として、まずはレオカワでVersysを眺めて、ドリームに行くことにします。
ヴェルシスは組み立てが完了してからまだ見ていないため、ドリームは前回行った帰りに気になるバイクを搬入してましたのでじっくり見てみるためです。
そのため、このまま北上し、301号に合流して京都に帰る予定でした。
が
物の見事に道を間違え、敦賀の方に行ってしまいました。
仕方がないので、小浜から303号、367号と経由し京都へ。
結局19時頃にレオカワ到着
なんと、ER-6n、6f、Versys そろい踏み
後ろから見ると区別が付きにくいですが・・・。
フロント
メーター
ヴェルシス ER-6n
ER-6f
ガチャピン比較
ヴェルシス ER-6n
ER-6f
最後にヴェルシスのポジション
身長176cm
体重76kg
踵がちょっと浮きますが、車体が軽いので不安は全くありませんでした。
サスは殆ど沈み込まず、ちょっと堅い印象を受けました。
帰る頃には営業時間も過ぎていましたので、ドリームは諦め大人しく帰りました。
前回も書きましたが一応
M109R走行メモ
走行距離 358.3km
総走行距離 3455km
今回の燃費 約16.7km/l
PR