忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[572]  [571]  [570]  [569]  [568]  [567]  [566]  [565]  [564]  [563]  [562
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日(4日)は午前中、予定通りZX-6Rの入庫のためレオカワに行ってきました
お漏らしの修理のためですw
081204-001.JPG
で、預けていたGSX-R750の純正部品や取り説等の書類を受け取ります
あ、あと、HYODのギアバッグも漸く引き取りましたw
まだ試してませんが、サーキット走行用の道具がかなり整理できると思います

そんな感じで今回は早々に引き上げ

あまりにも良い天気で、気温も高く良い感じでしたので、こんな日に走りに行かないのはライダーとして間違ってるだろうと社会人として間違った思考の元、自宅に戻ってからR750に跨って走りに行きますw

拍手


行き先は取りあえず、名田庄
昼食がてら前回食べ損ねたそばを食しに行きます

その前に少しだけ堀越を走ります
7500回転を使ってみたかったのと、しっかり負荷かけながら使うには峠が手っ取り早いからです

で、名田庄
081204-003.JPG
午前中、リヤシートを受け取りましたので、早速シートバッグを付けてみました

では、そのお姿を全方向からドゾ
081204-004.JPG081204-005.JPG
081204-006.JPG081204-007.JPG
やはり微妙な見た目になってしまいますね
でも我慢できないこともないかな
見た目か実用か微妙というか本当に難しいです

開けるとこんな感じ
081204-008.JPG081204-009.JPG
中身はいつもジャケットのポケットに詰めてる細々とした物を詰めたチョークバッグとウインターグローブです
これで、峠では3シーズンのグローブが使えます
要はサーキット走ってるときと同じ物ですねw
で、寒くなるとグローブを変えて走ると
完璧ヽ(´▽`)ノ

欲を言えば、クリアシールドが入れば良いんですけど、それは流石に無理ですね

で、今回は力そば小鉢付きセットです
081204-010.JPG
当然、おいしくいただきました(笑)
081204-011.JPG
暖まった上、満腹になってしまいましたので、かなりほっこりしてしまいましたが、折角ですので、グル珍しに行きますw



やはり気合いが入りませねぇ~
しかも数回生膝擦りそうになりましたので、適当に切り上げて名田庄に戻ります
081204-012.JPG
で、何故かソフトを食します(汗
081204-013.JPG
黒みつソフトです
初めて食べましたが、なかなか美味でした
やはりR750を眺めながら食べたからでしょうかw

で、もう気合い入れて走る気はありませんのでグローブを取り替えます
081204-014.JPG
ついでに(?)お土産にそばを買ってみました
多少でも収納スペースがあると便利ですね

さて、あまり気合いが入らなかったとはいえ、今回峠を少し集中して走ってみました
で、今まで、ブレーキが効きにくいとか、クラッチの感触が微妙とか思ってましたが、グローブを冬用からいつものヤツに変
えると全て解決しました(汗
やはり全然違いますね
寒くても薄めのヤツの方が走りやすいです
ま、当然と言えばそうなんですけどねw

でも今回からシートバッグ付けましたのでグローブの交換が出来ますし、海行くときも手前のコンビニ等で暖かい物を買って
おくことも出来ますね
やはりあるとすごく便利です

見た目微妙になりますがw


走行距離  197.3km
総走行距離 1306km
今回の燃費 約16.15km/l
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]