忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[401]  [400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392]  [391
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月3日恒例(?)のラ・パラに行ってきました。
当日は5時少し前に出発
6時30分くらいに到着

入場待ちの間にツインサーキット手前のコンビニで買った朝食をパクつきます。
しかし、早朝と言うこともあるんでしょうが道はガラガラでしたね
積雪はもちろん凍結もなく実に快適に走ることが出来ました。

で、入場後はピットに行かず駐車場に直行
バイクを降ろします。

ツインサーキットではピットに陣取るより駐車場をベースにした方が動きやすいので今回は最初からこちらに駐めました。

で、Versysのスクリーンを付けてテーピングをしたらバイクの走行準備は完了
080103-001.JPG
受付を済ませてミーティングです

拍手


かなり雰囲気の良い楽しいミーティングでした。
で、発表されたこの日のスケジュール
080103-003.JPG 080103-002.JPG
あと、私は今回エンジョイなのであまり関係有りませんが、参考までにクラス分けの基準です。
080103-004.JPG
一応最高速の制限なんかもあります。
で、タイムが判らない方も多いと思うんですが、先導というか、ペースカー的なライダーが居ますので、その人より速ければ上のクラスという感じです。
とはいえ、先導者以外の追い越しは自由です。

私は9時からのエンジョイクラスのウォームアップに参加するための準備に入ります。
これは初心者やサーキットを走り慣れない等の方を対象にした物です。

で、ツナギを着ようとしたんですが、かなりキツキツです(;´Д`)
何とか着れましたが、ファスナーが閉まらないかと思いかなり焦りました(汗
いやー恐ろしいですね(苦笑)

で、しつこいくらい十分な柔軟体操を足首を中心に施します。
とりあえず朝一発目で寒いのでツナギの上にジャケットを着込みこの日のために買ったインナーグローブも装着し走りに行きます。
バイクはとりあえず無理の利くKSRにしました。

パイロンコースに集合し、軽いスラロームから開始
バイクに違和感は感じますが特に問題なく走り出します。
上手くリズムを作って走れませんが、足に特に違和感もありませんでしたので結構いい感じかなと思いながら前に着いていきます。

段々ペースが上がってパイロンスラロームっぽくなっていきますので途中から結構必死でした
でもそのおかげか殆ど寒く無いどころか結構暖かかったです。

そんな感じで30分くらいだったかな(?)スラロームしてエンジョイ走行開始のためピットロードに集合します。
バイクと身体に相談しながら走ってましたので殆どツーリングでした(汗
それを差し引いてもかなり遅いんですけどね
普通のバイクの間に入って走るのは少し無理がありますね
それでも以前と違い、無理な追い越しはなく、かなりスマートに追い抜いていってくれるので怖さはありませんでした。
M109Rではかなり怖い思いしてましたからねw

膝どころかステップも擦らず一回目の走行終了
それでも久しぶりのサーキット走行は楽しいですね(^^ゞ
20分の走行時間はあっという間でした。

ツーリングペースとはいえそれなりに走りきった感じがしましたので、調子に乗って次はVersysで挑戦です。
次のエンジョイは10時40分からですので、それまではVersysでパイロンエリアに行きます。

で、張り切ってパイロンコースを走りますが、gdgdですorz
リズム悪い、寝かせられない、重心移動できない、と悪い見本のような感じでした。
適当に走るだけなら何とかなるんですが、やはりこういう物だとすぐボロが出ますね(´・ω・`)

サーキット走行開始の少し前で一旦離脱
体力の回復を待ちます。
体力もそうなんですが、足首が少し痛くなったんですよねorz

因みにこの時点で、ジャケットもインナーグローブも外してツナギだけになってます
じっとしてると寒いんですが、走りに夢中になってると汗こそかきませんが、かなり熱いですからね

で、コースイン
やはりKSRとは違い、速度的に無理がありません
最初は当然タイヤと身体に相談しながら走ります。
パイロンコースで少し遊んだせいか、結構いい感じの感触はすぐでました。
とはいえ、今の走り方と速度域ではそうそうグリップが破綻することはないと思いますけどw

数周の内に直線だけなら結構開けられるようになったんですが、やはりコーナリングがダメですね
へっぴり腰で荷重がしっかりかけられず、寝かせられもしないですし何よりフォームがgdgd
どうやって走っていたのか思い出せません。
そのためいろんな走り方を試行錯誤していたんですが、今一決まりません。
そのうち足首というか、ずばり内踝が痛くなってきましたので、バテてきていたこともあり、20分の時間を使い切ることもなくコースを外れます。

全く走りが決まらないこともショックでしたが、もう大丈夫だと思った足がきつくなったのは軽くショックでしたね
ヘタレなりに荷重掛けて車体押さえてと頑張って走っていると足が持たないみたいです。
もう少しゆっくり慣らした方が良いみたいです。

でも20分の走行時間持たないほど身体が鈍ってるのもちょいとショックでしたけどね
ZX-6RみたいなSSならまだ仕方ないとも思うんですけど軽くてポジションも楽なVersysですからかなり弱体化しちゃってます

仕方ないので、Versysは諦めて1日KSRで遊ぶことにしました。

そして、十分な休養のあと、またしつこいくらい柔軟をして次の午前最後のエンジョイ走行に備えます。
走行は11時40分からですので早めに行って集合時間になるまでパイロンエリアを眺めます。
すると、主催者の方に写真を撮られました。
080103-005.jpg
腹回りがはち切れそうです(笑)
KSRがちょっとかわいそう(´;ω;`)
少し身体動かさないとダメっすねorz

で、もう一丁、ピットロードで整列時の写真です。
080103-006.jpg
KSRで走ると車体が軽い所為もあるでしょうが、足には殆ど負担はかからないみたいです。
態とらしく体重を掛けたりしてみましたが、足は微妙に違和感は出ますが、内踝に痛みはありませんでした。
ですので、安心して走ります。

今回は、主にライディングフォームの確認です。
頭を残すようにして、ケツを少し大袈裟にずらし膝も無理膝気味に大きく出します。
あとは内足の足首というか踵当たりで車体を押さえるようにして走行
違和感なくスムーズに身体を動かせるように探りながらさらに走行

しばらく走ると大袈裟に荷重掛けてる所為もあると思うんですがステップを擦るようになります。
その割にブーツや膝は擦らないという走り方にしたら摩訶不思議な現象

結局自分が思ってるほど身体が動いてないという証拠なんですけどね

そういえば、XR100モタードも一緒に走っていたんですが、コーナーなんかは腕が全く違うので後れを取るのは(今は)なんとも思わないんですが、直線で全く付いていけませんでした。
それどころかホームストレートで全開加速中に後ろからぶち抜かれましたorz
しかも追いつけないどころか差が広がっていく(´;ω;`)

結構弄ってありそうでしたが、全然違うんですね
ちょっとというか、結構ショックな出来事でしたw

そんなこんなで午前の走行は終了
昼食を採ります。

で、屋台みたいなのが出てましたので牛串を買って食べながらパイロンとウィリーのデモを見ます。
食べながらでしたので写真は無しですww
その後は例によってうとうとしながら次の走行の時間(13時40分)まで過ごします。

で、午後一発目の走行
また午前最後の走行と同じでライディングフォームの確認しながら走行時間一杯まで走ります。
兎に角数をこなすしかないですね
そうして少しずつでも違和感の無いような走り方を見付けていくしかないですね

で、走行終了からそのままの勢いでパイロンコースに入ります
で、ふと見るとGS給油用のタンクローリが来ていましたので給油に行きます。

まだ余裕はありますが、公道走行が出来ないようにしてますので、給油できる時に給油しとこうと思ったんです。
で、給油後しばし休憩
080103-007.JPG
ボーッとしてる内に次のエンジョイ走行枠である14時40分近くになりましたのでピットロードに移動
今回も速く走る云々の前にライディングフォームの確認
座る位置だけ取ってみても、前よりだったり後ろよりだったりと色々試してるんですが、今一しっくり来ないんですよね
そこからさらにステップの踏み方や車体の押さえ方と色々試してみますが、どーも「これ」という物がない
こんなにgdgdになるとは自分でも吃驚ですね

とはいえ、元々あまり安定してなかったのでこんな物かもしれませんがw

そんな感じで走行終了
次は最後の走行枠で16時からになります。
この枠だけ走行時間も30分になりますので、結構時間の余裕があります。
そのため、もう走らないVersysだけ先に車に積み込みます。
080103-008.JPG 080103-009.JPG
折角積んできましたが、結局パイロンコースを少しとサーキット一枠走りきらず終了でした。
で、次は30分枠のため体力を温存しときたいので走行時間までそこらをぶらぶらします。

今回からこんな感じで
080103-011.JPG
フリーマーケットをしてました
白いテントがフリマで赤いテントがジャンクフードの出店(?)です。
このお店で牛串買いました。
この時も塩タン串を食べながら回ってましたw

で、パイロンコース
080103-010.JPG
クルーザー(ブルバード?)が2台居ました。
この写真の方はかなり上手かったです。
ステップボードで多少M109Rよりステップ位置がが後退してましたが、結構イケルもんだと思いました。
コースの方も走られていましたが、M109Rよりも小回りが効くみたいでかなり気持ちよさそうに走ってるように見受けられました。
これを見てるとちょっと失敗したかなーと思いますね<M109R
あとは珍しいところでER-6fが居ました。
ジム向きらしいのはbowzさんで証明済みなんですが、実際に走ってるところは公道含めて初めて見ました。

次はウィリーエリア
080103-012.JPG
次回が有れば今度はウィリーにも挑戦してみたいですね
ただ、披露する機会がないのでつい後回しになりますね
公道や公共の施設でやるわけにも行かないですし(汗

最後にサーキット
スポーツLoクラスのホームストレートです
080103-013.JPG
うーん、写真の腕が拙いので迫力無いですね(汗
見てるだけでも結構楽しめるんですけどね
今度はこのクラスで走れる程度に足も腕も回復してるといーな(^^ゞ

で、最後の走行ですが、走行時間が30分もありますのでライディングフォームは当然気にしながら走りますが何も考えずにただ楽しんで走りました
こんな走り方ならVersysでも良かった気がしますが、KSRの方が体力的にも楽ですからね

あとは折角なのでFF-5の軽い印象を
手に持った感じは多少重みを感じますが被ってしまえば重量バランスが良いの気になりません。
以前試着したときはメガネの関係で耳の裏に違和感がありましたが、今回は全く気になりませんでした。
それどころかメガネの着け外しがとてもスムーズでした。
これは個体差だったのかも知れません。

ホールド感は特定の場所を圧迫する感じはなく均一にホールドする感じでした。
そのおかげで長時間でも疲れにくいと思います。
パッドはまだ新しいせいか少し堅さを感じましたが、そのうちこなれてくるでしょう

まだサーキット限定ですが、視界の広さは特に気になることはなく、左右、後方の確認とも問題有りませんでした。
風切り音やリフト感もVersysやKSR程度の速度域では全く気になりませんでした。
もっとも200km/hオーバーするような速度になるとまた変わるかもしれません。

あえて粗を探せば、ダクト類の操作スイッチがちょっと安っぽいとか有りますが、価格を考えれば充分以上の満足感が得られるいいヘルメットだと思います。

走行が終わったあとはバイクの積み込みです。
すでにVersysは積み込んでありますので楽な物です。
080103-014.JPG 080103-015.JPG
フロントスタンドの関係で単純に真っ直ぐ突っ込んでるだけですので、バイクが干渉しないように少しずらして積んでます。
KSRはフロントスタンドのサイズが合ってませんので、転倒はしませんが、かなり傾きます。
タイダウンを掛けても固定力が弱いので振れ幅は結構大きいままです。
その為あとでリアスタンドを掛けます。

Versysサイド
080103-018.JPG 080103-017.JPG
こちらはフロントスタンドがきちんと効いてますので殆ど心配はありません。

で、リアスタンドを掛け、全ての荷物が積まれた状態
080103-016.JPG
結構余裕でまだ色々積めそうです。
因みにKSRの前のスペースにツナギやメット、工具なんかが積んであります。

で、積み込みしてるときに気がついたんですが、リアカウルのネジが無くなってたw
080103-019.JPG
ちゃんと増し締めしてから持ってきたのに・・・
次からは走行毎に確認します(´・ω・`)

で、帰りました。
17時頃から帰宅した割にはあまり道が混んで居らずかなり快適に帰ることが出来ました。
まだUターンラッシュが始まる前だからかな

しかし、この時もかなり疲れて体中怠かったんですが、翌日からきっちり全身筋肉痛でした(;´Д`)


今まではラ・パラに参加する度に走り難くなっていくなーと思ってましたが、今回はかなり走りやすくなってました。
あまり無理なことをする人が居らずかなりスムーズに追い越していってくれます。
バイクの関係でかなり速度差がありますので、それだけでかなり安心感があります。
やはり、季節外れだと走りやすいのかもしれません。
反対に言えば、こんな次期から来る人なので走り慣れた人が多かったのかもしれませんが・・・

走行に関しては足はまだもう少しという印象でした。
普通に走る分には十分ですし、KSRくらいの車格なら頑張っても大丈夫でしたけどね
どちらにしろZX-6Rはまだしばらく先ですし、B-KINGもしばらくは慣らしなので問題はないでしょう

後は走り追えたから気付いたことですが、ケツを落としすぎてバンクしてなかったみたいですね(汗
全ての動作を大袈裟にしようと思ったのが裏目に出たのかもしれません。
ライディングフォームが決まればそれなりに形になると思いますので、突っ込みからコーナリング、脱出の動作がかなりスムーズになると思います。

走行が安定しないのでライン取りもgdgdでしたね
コーナー前後はふらふらして他のバイクはたぶん少し抜きにくかったんじゃないかと思います(汗
この辺りも課題ですね

やはりコースよりもパイロンエリアを走ったおかげで現在のgdgdっぷりが浮き彫りになって分かり易かったですね
Versysでコースを走ればそれなりに誤魔化せちゃいますからね

それにしても今回のおかげで色々な意味で現在の自分の状態が判りましたので、良かったです
大きいバイクは無理せずのんびり乗って、KSRでミニコース走って練習ですね
時間見付けて近スポにでも行ってみます(`・ω・´)

しかし、近スポってこの時期(コンディション的に)大丈夫なんだろうかw


走行メモ
Versys
走行距離   16.6km
総走行距離  4107km

KSR110
走行距離    約96.4km
総走行距離  約1116.1km
給油時距離  約1075.4km
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
お疲れさまです∠(^¬^)
暫くお出ましにならないから心配でしたが、
楽しんでこられたみたいで安心しましたっ!

母艦もバッチリでイイナ~

ご紹介ありがつお
bowz URL 2008/01/11(Fri)04:16 編集
Re:お疲れさまです∠(^¬^)
しばらく自宅に戻れなかったんです(汗
かなり楽しんできました
6fの雄姿も見てきましたー

久しぶりにお腹一杯でした∠(^_^)
とろ   2008/01/11(Fri)14:13
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]