愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
26日
KSR110の慣らしに鳥取まで行ってきました。
出発は5時過ぎ
ちょっと涼しーかなーと思いながらTシャツにメッシュ革ジャンで出発
少し走ってから早速後悔
めっちゃ寒い(´・ω・`)
9号線をひたすら北上していたのですが、丹波辺りまではまだよかったのですが、その先所々濃霧が・・・
もう寒い寒いorz
福知山手前辺りではもう霧というより視界を遮る小雨状態でずぶ濡れ(TДT)
福知山ローソンで朝食がてら一端休憩
街中は日が当たってきてるんですが、山中はひどいモンです
ここまでは特にクラッチ操作もしなかったんですが、渋滞等もありませんので遠心クラッチの恩恵は特に感じられず
慣らし中ですのでフルスロットルにはせず5~8割くらいの開度で走ってますが70~80km/hくらいは出ます。
深夜早朝の車にかろうじてついて行けるかな、程度です
しかも登りでは結構減速しますので焦りますw
KSR110の慣らしに鳥取まで行ってきました。
出発は5時過ぎ
ちょっと涼しーかなーと思いながらTシャツにメッシュ革ジャンで出発
少し走ってから早速後悔
めっちゃ寒い(´・ω・`)
9号線をひたすら北上していたのですが、丹波辺りまではまだよかったのですが、その先所々濃霧が・・・
もう寒い寒いorz
福知山手前辺りではもう霧というより視界を遮る小雨状態でずぶ濡れ(TДT)
福知山ローソンで朝食がてら一端休憩
街中は日が当たってきてるんですが、山中はひどいモンです
ここまでは特にクラッチ操作もしなかったんですが、渋滞等もありませんので遠心クラッチの恩恵は特に感じられず
慣らし中ですのでフルスロットルにはせず5~8割くらいの開度で走ってますが70~80km/hくらいは出ます。
深夜早朝の車にかろうじてついて行けるかな、程度です
しかも登りでは結構減速しますので焦りますw
7時30分くらいに出発
さらに9号を北上
100km越えた辺りからおしりが痛くなってきました
さらに20~30kmくらいでかなりきつくなってきましたので村岡ファームガーデンで休憩
9時過ぎ頃出発
10時くらいに鳥取砂丘到着
これくらいの時間になる丁度良いくらいの気温でした。
自宅を出たときはどうしようかと思いましたが、良かったです(^^)
ここからの予定を考えてませんでしたので、少し考えます。
で、
海沿いに走り、小浜から鯖街道に乗って帰ることにします。
早速海沿いを走ります。
途中で余部鉄橋を越えたりしましたが、今回は走ることが目的になのでスルー
場所はよく分かりませんが、途中、綺麗なところがありましたので少しだけ休憩
いや、実は計画も立てず地図すらもって居らず、カンとノリだけで走ってましたので地名というか、場所や位置関係はよく分かってません(汗
で、さらにしばらく走行
1時間ほど走りタイミング的にもよかったので矢田川にて休憩
して、さらに走ります
が、
なんだか見たような所に出くわします
何か変だなーと思いながらさらにしばらく走っていたんですが、余部鉄橋が見えてきた時点でさすがに気付きます
何をどう走ったのか、また鳥取方面に向かってますorz
仕方がないのでしばらく鳥取方面に戻り、適当なところで9号線に合流
大人しく来た道を引き返すことにしました(´・ω・`)
もう昼も結構すぎ、そろそろ腹も減ってきますので村岡ファームで昼食でも採ろうと思ったのですが、駐車場が一杯で断念
次のハチ北に入ります
何となく気分が乗らなかったので13時頃、そのまま出発
結局14時過ぎ、福知山の天下一品で昼食を採りました(^^ゞ
特に目立った渋滞もなく、17時頃帰宅しました。
さて、KSRについてですが、ポジション自体は位置の上がったステップ含め特に気になることはありませんでした。
走行についても追い越しはかなりキツイ物がありますが、巡航するだけなら特に不自由もありませんでした。
所々で走った山道については、完全に身体を預けてしまうには車体が小さすぎてどういう乗り方が良いのかちょっと悩みます。
まぁ、慣れなのかもしれませんが・・・
クラッチは遠心でも手動でもいけるようになってますが、基本的に手動の方がスムーズに走れました。
ただ、渋滞時のすり抜けと停止、発進時だけは遠心の恩恵を受けてました。
ギヤに関してですが、ボトムニュートラルは意外にすぐに慣れました。
と言うか、1速のままで止まれるのでニュートラル自体あまり意識せずに済んだようです。
ただ、4速がウマくないですね。
今一加速しないですし、登りでは覿面に速度が落ちます。
反面3速は大活躍でした
燃費は凄いですね
タンク容量が7.3Lしか有りませんが、200km以上の航続距離があります。
実際180kmくらい走ったらGSを探す感じでしたが、リザーブすらいきませんでした。
ただ、シートはもう少し張りというか、腰のある物が良いですね。
しばらく走っているとおしりが痛くなります。
私が感じた一番のネックはこれでしょうか
後は距離計がオドメーターだけというのも私にとっても辛いかな
出も、結構面白いバイクでした。
サーキット専用にしようと思ってましたが、ちょっと勿体ないかも(^^ゞ
走行メモ
走行距離 491.7km
総走行距離 493.2km
今回の燃費 1回目 約37.21km/l 2回目 約38.11km/l
500kmでオイル交換したいので距離的にはバッチリ計算通りです
これでバイク屋に行けば丁度500kmになるくらいです。
と、言うわけで(?)次はレオカワですね
さらに9号を北上
100km越えた辺りからおしりが痛くなってきました
さらに20~30kmくらいでかなりきつくなってきましたので村岡ファームガーデンで休憩
9時過ぎ頃出発
10時くらいに鳥取砂丘到着
これくらいの時間になる丁度良いくらいの気温でした。
自宅を出たときはどうしようかと思いましたが、良かったです(^^)
ここからの予定を考えてませんでしたので、少し考えます。
で、
海沿いに走り、小浜から鯖街道に乗って帰ることにします。
早速海沿いを走ります。
途中で余部鉄橋を越えたりしましたが、今回は走ることが目的になのでスルー
場所はよく分かりませんが、途中、綺麗なところがありましたので少しだけ休憩
いや、実は計画も立てず地図すらもって居らず、カンとノリだけで走ってましたので地名というか、場所や位置関係はよく分かってません(汗
で、さらにしばらく走行
1時間ほど走りタイミング的にもよかったので矢田川にて休憩
して、さらに走ります
が、
なんだか見たような所に出くわします
何か変だなーと思いながらさらにしばらく走っていたんですが、余部鉄橋が見えてきた時点でさすがに気付きます
何をどう走ったのか、また鳥取方面に向かってますorz
仕方がないのでしばらく鳥取方面に戻り、適当なところで9号線に合流
大人しく来た道を引き返すことにしました(´・ω・`)
もう昼も結構すぎ、そろそろ腹も減ってきますので村岡ファームで昼食でも採ろうと思ったのですが、駐車場が一杯で断念
次のハチ北に入ります
何となく気分が乗らなかったので13時頃、そのまま出発
結局14時過ぎ、福知山の天下一品で昼食を採りました(^^ゞ
特に目立った渋滞もなく、17時頃帰宅しました。
さて、KSRについてですが、ポジション自体は位置の上がったステップ含め特に気になることはありませんでした。
走行についても追い越しはかなりキツイ物がありますが、巡航するだけなら特に不自由もありませんでした。
所々で走った山道については、完全に身体を預けてしまうには車体が小さすぎてどういう乗り方が良いのかちょっと悩みます。
まぁ、慣れなのかもしれませんが・・・
クラッチは遠心でも手動でもいけるようになってますが、基本的に手動の方がスムーズに走れました。
ただ、渋滞時のすり抜けと停止、発進時だけは遠心の恩恵を受けてました。
ギヤに関してですが、ボトムニュートラルは意外にすぐに慣れました。
と言うか、1速のままで止まれるのでニュートラル自体あまり意識せずに済んだようです。
ただ、4速がウマくないですね。
今一加速しないですし、登りでは覿面に速度が落ちます。
反面3速は大活躍でした
燃費は凄いですね
タンク容量が7.3Lしか有りませんが、200km以上の航続距離があります。
実際180kmくらい走ったらGSを探す感じでしたが、リザーブすらいきませんでした。
ただ、シートはもう少し張りというか、腰のある物が良いですね。
しばらく走っているとおしりが痛くなります。
私が感じた一番のネックはこれでしょうか
後は距離計がオドメーターだけというのも私にとっても辛いかな
出も、結構面白いバイクでした。
サーキット専用にしようと思ってましたが、ちょっと勿体ないかも(^^ゞ
走行メモ
走行距離 491.7km
総走行距離 493.2km
今回の燃費 1回目 約37.21km/l 2回目 約38.11km/l
500kmでオイル交換したいので距離的にはバッチリ計算通りです
これでバイク屋に行けば丁度500kmになるくらいです。
と、言うわけで(?)次はレオカワですね
PR