忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12日、兵庫県二輪自動車共同組合主催の走行会に参加するため岡山国際サーキットまで行ってきました。
出発は5時30分頃。
結局8時くらいには到着しましたので、バイクを降ろします。
10883dfb.jpeg 140cc298.jpeg
LAP SHOT本体の取り付けはこんな感じ
2dc5cae6.jpeg a29a615a.jpeg
プラ板に一端本体を両面テープで貼り付け、それをカウル内側、写真の位置に同じく両面テープで貼り付け。
脱落防止にタイラップをメーターステー(?)に巻いてます。

で、センサー
11a9fee7.jpeg bc57dd28.jpeg
プラ板で簡易ステーを造り、スタンドフックと共締め
脱落防止にワイヤリングで完成

拍手


10時の受付始まるまで車でうとうと・・・
で、受付ライダースミーティングと進み11時20分
予定通り上級の走行開始。

因みに今回のクラス分けは、上級、中級、初級です。
初級がツナギ無しでもいける体験クラス的な物で終始先導着き。
中、上級は一週目だけ先導着き慣熟走行で後はフリー走行です。
当然ツナギ必須です。
私は中級です。

さらに、コースはこんな感じです。

上級のスタートを見送った後、ツナギに着替え、準備運動。
最近はよく事故の話を聞きますので特に入念に行いました。

11時40分走行開始で、5分ほど前に集合がかかるのですが、LAP SHOTは良いですね。
電源がすぐに入ってしっかり安定して動作してくれます(喜)
以前のP-LAPが嘘のようですね。
動画用のカメラもセッティングして出発

最初は慣熟走行で先導着き、最終コーナーを立ち上がったらフリーです。
バイクになれる意味合いもあり、慣熟含め2周は慎重に回ります。
で、フリー走行開始から一周走行後、LAP SHOTがきちんと動作してるか確認がてらタイムを確認したら2分8秒台
GSX-R600で正式には残せなかった10秒切るタイムをまだ様子見の段階で計測しました。
で、もう少し様子を見てからペースアップ
バイク自体には結構すぐに慣れたんですが、身体が動きません。
しかーも
直線で完璧に伏せるとカメラが邪魔になりますorz
峠攻めてるときは気にならなかったんですが、やはりサーキットでは速度域と姿勢も変わるのでダメですね。
しばらく走ると、カメラが倒れて撮影失敗が明らかに。
もう何も気にせず走りに集中
20分の走行タイムでしたが、最後の方は結構バテてしまいました。
体力有りませんね(´・ω・`)

結局最初の走行では2分3秒台を出すことが出来ました。
今までからすれば夢のようなタイムですね。
正直原因は分かりません。
走ってる感覚としては今一でしたからね・・・

走行終了が12時丁度
次の走行が13時30分からですのでかなり間が空きます。
例によってダラダラと過ごしましたが、少し仮眠が出来ましたので結構スッキリ。

2回目の走行に望みます。

とりあえず、課題としては身体を動かすことを意識します。
山では結構身体が動いて、中腰のような感じでシートに座ってることはあまりないんですが、今回はシートにどっかり座ってます。
普段はブーツセンサーでバンク角を計るので結構簡単に擦るんですが、擦りもしませんからねw

一応原因は当時は分かりませんでしたが今は分かっちゃいました。
山と比べてあまりにも速度域が高くてビビってます。
難しいですが、慣れるしかないですね。

とりあえず、バックストレートからのヘアピン-リボルバーとダブルヘアピン、最終コーナー立ち上がりがかなり苦手ですね(´・ω・`)
ライン取りとブレーキングやアクセルONのポイントが今一よく分からない
身体が動かない所為もあるんですが、大回り気味になりますねー

走行終了まで身体を動かすこととライン取りについて試行錯誤してました。

今回はこの日最速の2分2秒台を数回出してます。
これくらいのタイムをコンスタントに出して、2分切るくらいになれればリアルでも普通にタイムの話が出来るんですけどねー(´・ω・`)

それでは、走行中の動画

9.12 岡山国際サーキット

一応これが、この日最速の2分2秒台の時の物です。

そして、インターバルの間にお約束のジャンケン大会(笑)
f771d640.jpeg
今回は何もなかったですorz

で、この日最後の3回目の走行ですが、はっきり言って疲れちゃいましたのであまり走れませんでした。
最速で6秒台
大体10秒前後で走ってましたorz

一応動画取れてますが、慣熟走行+フリー開始の途中まででした。
2回目の時も途中で切れてたんですが、今までと違い途中まではきちんと撮れてました。
で、何でだろうと考えたんですが、伏せたときにヘルメットでカメラのボタンを押してるようでしたw
当たるなーとは思っていたんですが、まさかボタンを押してるとはww

全走行終了
62ce226d.jpeg
走行後のタイヤ
前輪
8d29c0e0.jpeg 8b9bd0b5.jpeg
後輪
e9f1f1f3.jpeg 51dd6c18.jpeg
2回目までは我ながら綺麗に減っていたんですが、最後に流してしまいましたので、ゴミを拾ってしまいました(´・ω・`)
因みに前輪のアマリングは気にしたらいけませんw

後は積み込んで帰宅しました。
9793f5c3.jpeg d9f403aa.jpeg
さて、今回初めてZX-6Rでサーキットを走ったわけですが、やはりポジション的な物はこちらの方が向いてるようです。
フルスロットルまで結構ひねらないとダメなんですが、普通に疲れるだけで、最後まであの独特の痺れて手首の感覚がなくなることはありませんでした。
元々それが目的の乗り換えでしたので、これだけで乗り換えた価値があったことになります。

走行についてはかなりブレーキのタッチが良いです
車体の安定性も案外良い感じなので、フロントに頼ったブレーキングでリアの加重が抜けちゃっても意外と曲がっていきました。
そのおかげでホームストレートやバックストレートでかなり奥まで行くことが出来ました。
本当はちゃんとリヤブレーキで安定させてからの方が良いんですけどね(汗
それとコーナリングスピードはかなり稼げそうです。
今回はビビッちゃったのと身体が動かなかったので実力は発揮させられませんでしたが、旋回中でも安定していてアクセルが開けられますので、しっかりと荷重をかけてやることが出来ればかなり早くから全開に近いところに持って行けると思いますので速度の乗りもかなり変わると思います。

とりあえず、速度に慣れて身体が動くようになれば2分切ることも出来るんじゃないかと思います。
まだまだこれからですが、かなり楽しめそうなので、内心かなり安心しました。

さしあたってハイスロが欲しいですね。
今度は怪我の所為じゃなく純粋に楽しむために(`・ω・´)


走行メモ
走行距離  約92.0km
総走行距離 1709km


前日11日給油のみ
走行距離  約3km
総走行距離 1617km
今回の燃費 約13.70km/l
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]