忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにこの日が来ました。
待望のM109R納車です。

このために休みも取り、納車後試しに軽く流そうと計画し引き取りに行ってきました。

10時開店に合わせていこうと9時40分くらいに家を出ます。
どうやっていこうか迷いましたが、バイク用の用品を手に持っていくので、電車はやめてタクシーで行きました。

で、10時過ぎ頃にホンダドリーム某店に到着。
説明もそこそこにご対面。
9143c258.jpeg
ここで、前回謎のまま残った車載工具の説明を受けました。
結局、シートを外し、カバーのように塞いでいる蓋のような部分を開けると、バッテリーの横に鎮座していました。
しかも隙間に無理矢理納めるように縦向きにww

ここで何枚か納車記念にバイクと一緒に写真を撮って貰い、早速出発
ちなみに、リヤシート等の荷物は預かって貰いました。

お店から出るとき異様に大回りになりながらも何とか道路に出、まずはガソリンを入れるためにGSへ。

早速ナンシー攻撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

GSの店員に早速聞かれました。
ここのGSは3人ほどでされているのですが、全員集まってきますw
ここは適当にかわし、出発

やっぱり慣れないので、ふらふらですorz

SSのポジションに慣れきっていますので、発進の度に足が空振りしそうになり、ステップを探しながらの発進です。

初乗りですが、当然海(小浜漁港)を目指します。
時間的に余裕があればエンゼルラインにも行きたいと思います。

高雄から京北に抜け、美山に向かう際いくつかの山道を走るのですが、ポジションになれず、走らせ方もいまいちよく分からないためかなりのローペースでおっかなびっくり走行していました。

エンジンはさすがに排気量が1800ccと大きいので、どんな走行感覚かと思いましたが、拍子抜けするほどスムーズに走ります。
3000回転くらいまでならそれなりにドコドコ、(車体)ブルブル感があるのですが、振動は巧く消してあります。
3000回転より上といってもまだ慣らし中なので4000回転までですが、かなりスムーズで、クルーザーと言うよりツインスポーツ車のようでした。
そのため、一般的にイメージするようなクルーザーらしさという点では、2500回転ぐらいまでで高めのギヤで走行した方が良いかもしれません。
それ以上ですとブルブル感が消え、ドコドコ感もかなりスムーズになっていきます。
4000回転近辺ですと結構やる気にさせてくれます。
MT-01や、ビューエルのように、ロードスポーツの車体に乗せたら面白いと思いました。

スズキさん、SV1800Sどうでしょう(;´Д`)ハァハァ

タンクに写り込む景色を見たり、トンネル内でタンクやタンクオンメータに反射する光加減を楽しみながらのんびり走るのも良いモンでした。

美山ふれあい広場にて休憩
f8f9569e.jpeg
さすがに休日でバイクがいっぱいなため、トイレのさらに裏にまで止めに行ったのですが、それでも人が集まってきます。
あまりゆっくりできませんので早々に出発します。

ここから名田庄までまたいくつか山道を走るのですが、車体にも適当に慣れてきましたので、ちょっとがんばってみます。

ステップガリガリですorz
今朝納車したばっかりなのに(ノД`)

ここから名田庄を超える頃にはかなり慣れてきたのですが、それに伴いステップを擦る擦る。
話には聞いていましたが、本当にバンクしません
なので、カーブではぐっと我慢して通過し、出口で一気に加速して遊んでました。
アクセルを一気に開けて、車体がブルブルと震えながら加速するのは快感になりそうなほど楽しかったですwww

小浜漁港
8e1ae182.jpeg  a325b778.jpeg
かなり曇ってきたのが残念ですorz
雨は降りそうにはありませんでしたので、エンゼルラインに向かいます。

拍手


エンゼルラインではちょっと開き直り、色々遊びながら走りました。
ステップガリガリから、車体をブルブルさせて加速。
結構抽象的で分かり難いと思いますが、これが本当に楽しい(*^_^*)

でもブーツの靴底も一緒に削れるのが玉に瑕(´・ω・`)

エンゼルライン頂上
5d48aedc.jpeg  b791bb84.jpeg
かなり曇っていましたので、あまり長居せず出発
時間も良い感じですので帰宅することにします。

名田庄にて休憩
6fdad73f.jpeg  7757bf1a.jpeg
ここでハーレー乗りの人たちに囲まれました(;´Д`)
色々お話しさせて貰いましたが、私はアメリカンやクルーザーが好きなのではなく、M109Rだから乗ってるだけなのであまり話しについて行けませんorz
少し悪いかな、と思いつつも適当に相槌を打って嵐が去るのを待ちましたw

今日最後の美山ふれあい広場
88037586.jpeg  cfd9232b.jpeg
ここでステップを確認したのですが、バンクセンサーが結構削れてましたorz
擦ったらすぐに体勢を立て直したつもりなので、傷ついても削れているとは思いませんでした(;´Д`)

ここからはなるべく擦らないように気をつけながら帰宅しました。

とりあえず目立つようです。
人目に付かずひっそりとバイクを楽しみたい私には少し辛いかな(´д`;)…3


走行距離  257.7km
総走行距離 258km
今回の燃費 約17.2km/l


そういえば、このバイク、燃料系が着いているのですがあまり当てになりません。
最初、100kmほどで一目盛りが減り、200kmくらいで二目盛り目が減ったので、目盛りが5個あるので500km?
そんなわけはないけど400kmくらい走るのか?
と思ったのですが、やっぱりそんなはずありません。
230kmくらいで一気に残り二目盛りに!Σ( ̄ロ ̄lll)
そこからはすぐにフューエルランプが点きました。
もう少し頼りになる物かと思っていたのですが、少しがっかり風味です(´・ω・`)


帰宅してから車でホンダドリーム某店に向かい、預けている荷物を受け取ります。
その際、以前注文したボルドールの脊椎パッドが来ていたのでそれも受け取りました。
サーキット走行会に間に合うとは思いませんでしたので、ちょっと嬉しかったり(^^)

後はGSX-R600のアクティブのハイスロキットGPR スタビライザー(ステアリングダンパー)の詳細を聞きました。
これで納期と値段が確定したら、ほぼ注文すると思います。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
無題
自分はM109R10月の24日前後に納期予定です☆
またがったこともなく、音も聴かず、実物を見ただけで購入してしまいましたぁ(*^O^*)
とにかく音はちょっとでかいみたいですねぇ(^Д^*)後気になるのはライポジo(*^▽^*)o
自分は175センチなのでどうなのかめちゃめちゃ気になる今日この頃(o≧∇≦)
みっちゃん 2006/10/16(Mon)03:06 編集
無題
>アクセルを一気に開けて、車体がブルブルと震えながら

コレさいこーですよね!ヽ(´▽`)/

さっきセカンドバイクの125に乗ったら
なんかもうポジションがガタガタになって
違和感全開でした><

GSXにまたがり足を思わず前に放り出すとろさんとか
失礼な想像をしちゃいましたよ(*ノノ)

しかし、とろさんは回りによさげな走り場が多くてうらやましー
ろろ 2006/10/16(Mon)09:36 編集
無題
納車おめでとうございます(^^)
1800ccとはすごいですね!
hiro 2006/10/16(Mon)13:48 編集
無題
>>みっちゃんさん
納車楽しみですね(^^)
私も注文時は実車どころかK6のカタログとHPの情報のみで注文しましたwww

ポジションの方少し書いてみましたので参考にしてみてください(^^)/


>>ろろさん
今GSX-R600はサーキット走行の準備のため乗れない状態ですが、乗るとき気をつけます(;´Д`)

京都ですので、海に山に湖にと周りは良いところが多いですよ(^^)/


>>hiroさん
ありがとうございます(*^_^*)
今まで乗った最大の物はX11の1100ccですのでそこからさらにGSX-R600、1台分以上の排気量アップです(^^;)
でも結構楽しいですよ(^^)/
とろ URL 2006/10/16(Mon)22:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]