愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
駐車場の死角のようなところに置いておくことにします
だから完全な吹きっ晒し
一応壁際なので、風は多少マシかなーというくらいです
ということで、新たに ステンのタイヤラック 購入
付属のカバー掛けて保管しました
今は良いでしょうけど、スタッドレスを保管するときどれだけ劣化を防いでくれるかがポイントですね
こればっかりは時間が経たないとわかりませんけどね(;´Д`)
そのあと、バイクの駐車状態を確認
現在は以下の5台です
ZX-6R
Ninja H2
Ninja 250SL
Z250 ABS(レオカワ入庫中)
アドレスV125S
保管の都合上、公開は出来ないですが現在のスペースでより効率的な置き方が出来ないか、思案
パズルのようにバイクを入れ替えて色々試してみました
636とSL、今は無いですがZも バイクドーリー があるので移動は凄く楽
H2は一応 バイクシフター と スタンドムーバー のセット使ってますが、その場で少しリヤが回転出来るだけなので移動自体はキツイ
この寒いのに結構汗だくになったよ(;´Д`)
で、結局元の形が一番使いやすいという結論にいたり、要らん事するんじゃ無かったと余計に疲れた(´・ω・`)
ま、置き方は同じでも、移動のしやすさで改めてバイクの配置は決められたので全てが無駄では無かったかな?
ZX-6Rがいた一番良い場所(風雨の影響を受け難く出し入れしやすい)に重く動かし難いH2を
倉庫へのアクセスのために頻繁に動かさないといけない場所に何故かいたH2の代わりに軽いSLを
そして、Zがいた風雨の影響を受け難いけどちょっと出し入れし難いところにZX-6Rを
そして一番風雨の影響を受けやすく且つ奥まっていて出し入れし難い場所にいたSLの代わりにZを
アドレスV125Sは全く移動せず
という感じでそれぞれ配置
一応落ち着きました
しかし、ドーリー導入前はリヤを持ち上げたり無理ならタイヤ引きずったり、延々と切り返したりして乗れるように引っ張り出すだけで凄い時間と労力が必要でした
これだけで精根尽き果てる勢いでしたからね(;´Д`)
それが今はドーリーが有るおかげでほぼ直角に動かしたりその場で回転に近いことが出来るようになってかなり楽ですね
今更ですが、改めて思い切って導入して本当に良かったです(^-^)b
ということで、書いてる本人しかわからない話題でしたw
だから完全な吹きっ晒し
一応壁際なので、風は多少マシかなーというくらいです
ということで、新たに ステンのタイヤラック 購入
付属のカバー掛けて保管しました
今は良いでしょうけど、スタッドレスを保管するときどれだけ劣化を防いでくれるかがポイントですね
こればっかりは時間が経たないとわかりませんけどね(;´Д`)
そのあと、バイクの駐車状態を確認
現在は以下の5台です
ZX-6R
Ninja H2
Ninja 250SL
Z250 ABS(レオカワ入庫中)
アドレスV125S
保管の都合上、公開は出来ないですが現在のスペースでより効率的な置き方が出来ないか、思案
パズルのようにバイクを入れ替えて色々試してみました
636とSL、今は無いですがZも バイクドーリー があるので移動は凄く楽
H2は一応 バイクシフター と スタンドムーバー のセット使ってますが、その場で少しリヤが回転出来るだけなので移動自体はキツイ
この寒いのに結構汗だくになったよ(;´Д`)
で、結局元の形が一番使いやすいという結論にいたり、要らん事するんじゃ無かったと余計に疲れた(´・ω・`)
ま、置き方は同じでも、移動のしやすさで改めてバイクの配置は決められたので全てが無駄では無かったかな?
ZX-6Rがいた一番良い場所(風雨の影響を受け難く出し入れしやすい)に重く動かし難いH2を
倉庫へのアクセスのために頻繁に動かさないといけない場所に何故かいたH2の代わりに軽いSLを
そして、Zがいた風雨の影響を受け難いけどちょっと出し入れし難いところにZX-6Rを
そして一番風雨の影響を受けやすく且つ奥まっていて出し入れし難い場所にいたSLの代わりにZを
アドレスV125Sは全く移動せず
という感じでそれぞれ配置
一応落ち着きました
しかし、ドーリー導入前はリヤを持ち上げたり無理ならタイヤ引きずったり、延々と切り返したりして乗れるように引っ張り出すだけで凄い時間と労力が必要でした
これだけで精根尽き果てる勢いでしたからね(;´Д`)
それが今はドーリーが有るおかげでほぼ直角に動かしたりその場で回転に近いことが出来るようになってかなり楽ですね
今更ですが、改めて思い切って導入して本当に良かったです(^-^)b
ということで、書いてる本人しかわからない話題でしたw
PR