忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

参加するかどうかは分かりませんが、現在チェック入れてるイベントなんかを列挙

イベント関係
3月
14-16日 大阪モーターサイクルショー
20日  THE K's MEET 2008 in 舞洲

4月
06日  THE K's MEET 2008 in 鈴鹿ツインサーキット
20日  プチオフ?(詳細が決まれば改めて告知します)

走行会関係
3月
22日 PIRELLI FAN TRACK DAY
    鈴鹿ツインサーキット(Versys)
27日 ライダースパラダイス
    鈴鹿ツインサーキット(Versys+KSR)
4月
09日 Riding Sports Weekdaycup SPRINT
     岡山国際サーキット
16日 KUSHITANI RIDING MEETING
     鈴鹿サーキット(B-KING or ZX-6R)
23日 KUSHITANI RIDING MEETING
    岡山国際サーキット(B-KING or ZX-6R)
30日 スズキサーキット走行会
    鈴鹿サーキット(B-KING)
5月
01日 デグナーライディングフェスタ
    岡山国際サーキット(6R)
13日 DUNLOP Circuit Station 2008
     岡山国際サーキット
14日 401会サーキットミーティング
     岡山国際サーキット
28日 兵庫県二輪自動車協同組合走行会
    岡山国際サーキット

それぞれの詳細については日付の方にリンク貼りましたので参考にしてください
特に走行会関係は興味のある人も多いのではないでしょうか

401会やスズキの走行会でもバイクはどのメーカーでもOKです
ピレリ走行会は紹介してるHPがありませんのでピレリタイヤ取り扱いのショップや用品店に問い合わせてください
スズキ走行会は直接スズキ2輪取扱店に問い合わせてください
兵庫県二輪自動車協同組合走行会についてはよく分かりませんので、私が申し込んだショップです。

拍手


6月も適当にありますがひとまずこんな物で
4月か5月くらいにまた気が向いたら書き出してみようと思います

因みにバイク名が付いてるところは申し込み済ですw

モーターサイクルショーは是非行きたいですね
K's MEETも出来ればどちらかは参加したいです
やっぱり250Rが気になりますからね

ピレリ走行会はスクールを申し込んでみました。
かなりの期間我流で来てますので、一度基礎から教わるのもイイかと思いまして(^^ゞ
ラ・パラは平日の分は出来る限り参加しようと思ってます。

4月9日の物は参加予定はなかったのですが、ORCの更新ついでに行こうかとw
スズキ走行会は前回参加できませんでしたので是非行きたいところですが、翌日デグナーがあるので少ししんどいですね(;´Д`)
スズキは当然B-KINGで参加したいので、デグナーもB-KINGで走行すれば準備がいらない分少しは楽か
でも、もう6Rで申し込んじゃったけどね(汗
401会と兵庫2輪は今のところ参加予定

今後も申し込みが済んだところはバイク名を入れていきますので興味のある方は時々チェックするとイイかも(笑)

プチオフに関しては現在計画&調整中
B-KINGやM109Rと言った珍しいバイクが集結する予定w

ま、こんな感じで適当にダラダラ計画中

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]