忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[1354]  [1353]  [1352]  [1351]  [1350]  [1349]  [1348]  [1347]  [1346]  [1345]  [1344
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4日、Ninja H2にUSB電源取り付けました

TECMATE USB変換アダプター(防水)SAE-102
DAYTONA バイク用スマートフォンホルダーWIDE クイックタイプ

H2にも補充電用の車両ケーブル有るので、Z250と同じくオプション品を取り付け

スマホホルダーは マルチバーホルダー の高さが低いため、クランプ部分の止め金具がステダンと干渉して取り付け出来ませんでしたorz
対策品はすでにポチッたので到着待ち

因みに作業写真は車両に変なおっさん(私)が映り込んでいたりと使える写真がなかったw
また後日撮り直して記事にしたいと思います

作業後、久しぶりにH2に跨がり レオカワサキ へ

3月15日発売予定の Z250SL がありました

しばらく眺めてると店長さんのご厚意により試乗させていたくことになりました

拍手


まったくの新車でオドメーターはまだ 0km
うっかり写真撮り忘れた(´・ω・`)

しばらく走ってUターンです



レオ到着
37kmほど走りました

まだ新車でしたので、5000回転縛り
サス等各部がまだこなれてない

ブレーキもまだアタリが付いてないので、ちょっと効きが甘い
こんな状態ですので軽い印象だけね

跨がった感じあまりサスが動く感じがしないね
ただ、Ninja250SLも最初硬かったけど乗るにつれてよく動くようになってきたからZ250SLも同じじゃ無いかな

足付きは 175cm/80kg で膝が曲がるほど余裕
ハンドル位置はちょい遠目で所謂ストファイっぽいスポーツ性が高い感じですね

走った感じ、やはり車体が軽いだけに軽い操作でもダイレクトに反応して動きが良いね
街中から車について走るだけでも結構楽しい

あくまで印象ですが、リヤ流して走ると凄い楽しそう
そういう意味では昔乗ってたD-TRACKER Xを思い出させるね

エンジンは一緒ですけど軽快感はZ250SLの方が明らかに上かな
狭いところをクルクル回ると凄い楽しそう

反面、やはり高速含めた長距離はちょっと辛そう
速度が出ないわけではないですが、悪くいえば落ち着きが無いので快適とは言えないかな

ツーリング主体なら車体の大きさと2気筒の余裕がある分Z250の方が向いてますね
Z250SLは短距離や狭い峠を元気に走り回るような使い方で真価を発揮するんじゃないかな

というか、Ninja含めたSLは結構割り切った作りだから安さだけで飛びつくと後悔しそうな感じw
もし検討するなら試乗は必須かな

レオカワなら試乗出来るよ

レオカワサキ HP

と、ちゃっかりステマしときますw


さて、Z250購入時、SL待つかかなり迷った
結局Z250を購入しましたが・・・

実は実車見たり試乗して気が変わるというか、物欲沸いたら乗り換えもちょっと考えてました
でも試乗した結果、今回に限ればZ250 ABSで正解でしたね

購入動機がのんびりダラダラ走ることでしたから、SLだととにかく回したい、車体を振り回したいという欲求が半端ない

Z250 ABSは良くも悪くも鈍重なので急かされる感じが無くのんびり走れるからこちらの方が合ってるんですよね
おかげで少しだけ後悔というか、未練があったのが無くなりました(*´∀`*)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]