忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[1134]  [1133]  [1132]  [1131]  [1130]  [1129]  [1128]  [1127]  [1126]  [1125]  [1124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

や、今バイクの駐め方を色々検討してるんです
大雑把ですが、駐車場所はこんな感じ

|  |
|  |
|_ |

広さは車1台が止められる一般的な駐車スペースくらいで幅がちょっと狭い感じ
出入りは図で言うと上の一方向のみ

このスペースに

ZX-6R
W800
690 DUKE
D-TRACKER 125
アドレスV125S

これだけ収めないとダメなんです
横から止めることができればギリギリ詰めて止められそうなんですが、縦からしか出入りできないのがポイントかな

改めて書くとかなり無理ゲーくさいorz

拍手


で、色々考えてた内容をうだうだ書こうかと思ってたんですが、省略w
要はコレが欲しい

Bike-Tower

'13 ZX-6R 用
690 DUKE 用

ほぼその場で回転、移動できるのが魅力
タイヤ交換は当然として構造的にサスとか弄りやすいでしょうからメンテの幅もかなり広がりそう

少し前から気になっていたんですが、本格的に導入を検討・・・かな?

並行しか無いと思ってたんですが、国内での取り扱いもあるみたい

BikeBros

しかも、移動用キャスターと送料込んでの値段だからユーロネットで並行買うより安いw

ただそれでもかなり高い
あと車種専用になるので使い回しできない

他にもバイクスライドとか色々考えたんですが、殆どの製品は前輪を支点にして回転する感じ
その場で回転できるようにもできるんですが、安定性に問題があったりしてちと怖い

そう考えていくとバイクタワーが一番用途に合う感じ

でもやっぱり高い(;´Д`)
せめて4万円台ならな~(´・ω・`)

そんな感じで悩み中
バイクが全部揃う前に解決しないとまずいんだけどね(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
無題
バイクタワー・・・目の付け処が一緒ですねぇ~(笑)私はバイクリフターを買いました。リフターで移動してリアスタンドでバイクを立てて詰めれば複数台を収容できます。欠点はスタンドも複数いることですかね・・・(泣)
maosamagaogao 2013/07/06(Sat)00:08 編集
Re:無題
>バイクタワー・・・目の付け処が一緒ですねぇ~(笑)
やっぱり1度は考えますよねー(;´Д`)
色々なバイクに使い回せれば思い切って買っても良いと思うんですけど厳しいですよね

>私はバイクリフターを買いました。
私も検討してたんですけど、前後同時に動くような仕組みじゃないと厳しいと言うことに気が付いて躊躇してしまいました
大きいのが2台ならリフターでもギリギリいけそうな気がするんですけどねー

>欠点はスタンドも複数いることですかね・・・(泣)
私も沢山有りますね(´・ω・`)
とろ   2013/07/06(Sat)22:43
オイラも
バイクタワーは欲しいのだけど
高いよねえ・・・^^;
まずはduke弄るほうにお金は使おうかと。
次はハンドルかな^^
ミチル 2013/07/06(Sat)20:56 編集
Re:オイラも
>高いよねえ・・・^^;
ホントにね~(;´Д`)
専用品なんだからもう少し下げてくれても良いのに(´・ω・`)

>まずはduke弄るほうにお金は使おうかと。
私はバイク揃う前に駐車問題解決しないとまずいことに
思い切ってバイクタワー導入するかまだ検討中です(´・ω・`)
とろ   2013/07/06(Sat)22:48
Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]