忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日(4日)ですが、久しぶりに周山走りに行きました
かなり今更ですが、 以前買った革パンとジャケット のシェイクダウン(?)も兼ねてますw

時間はちょっと遅くて8時頃


ちょっと長いので畳みます

拍手

PR
京都モーターサイクルショー 行ってきました
110918-001.JPG
地元開催で最近は毎年のように行ってるんですが、会場までやっぱり迷いましたw
普通に行けば自宅から余裕見ても30分かからないはずなんですが、余裕でオーバー

ちょっと迷いすぎ(TдT)

あまりに暑くて適当に流したので、あまり大したことないんですが、写真多いので畳みます

拍手

今週末の 京都モーターサイクルショー
天気がかなり怪しいですね

去年は良い天気で暑いくらいだったような気がしたんですけどね
確か、にわか雨にやられましたがw

一応行くとは思うけど、雨降るとテンション下がるから何とか保って欲しーなー('ρ`)

拍手

2011年式 ZX-10R / ABS にリコール出てます

メーカー告知


電気配線関係だそうで、最悪エンジンが止まるみたいです
たぶん今乗ってる人はみんなアタリじゃないでしょうか

まだバイク屋から連絡来ない人は確認した方が良いです

私ももちろんアタリです
来週辺り、Ninja250Rと入れ替えで入庫かな(´・ω・`)

拍手

京都モーターサイクルショーですね

2011kmcs_bnr_001.jpg

今日レオカワ行ってNinja250Rを預けてきました
会場のどこかにこっそりと展示されてるはずですw

ZX-10Rも公道使用に戻してますので、私も覗きに行く予定
珍しいところでは メガリ250R がお披露目されるはず



さて、ZX-10R
そろそろ公道でまともに走れるようにリハビリした方が良いんですが、401でかなりいい感触でしたのでもうちょっと岡国で練習したい気も(;´Д`)

や、今日レオカワでポンダーで計ったタイム見せて貰ったんです
タイム自体は恥ずかしくて見せられないタイムなんですが、かなり楽しかったんですよね
もうちょっと走り込めばいい感じに行けそう
あ、あとNinja250Rもちょっと目標ができたんで、走り込みたい

でもDUKEやマスターも買ってちょっと金欠気味だから迷うところ
走行代や交通費もそうだけど、タイヤ減っちゃう(;´Д`)

ま、ボチボチいきましょうかね(´・ω・`)

拍手

Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
FC2 Analyzer