忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出発前にM109Rに車載カメラを固定するためのステーを取り付けます。
ドリームには開店の10時には着きたいと思い、9時頃から作業を開始します。
実はこの日は結局XRやKSRなどのミニバイクの情報集めに没頭したため殆ど寝てません(´・ω・`)

早速ハンドルにクランプを装着するのですが、傷防止のために、昔車で使って今は使わなくなったゴムの滑り止めを適当に切ってハンドルに撒きます。
そしてクランプでハンドルを挟んで、ボルトで留めます。
ここで早速問題
ボールジョイントの着いている方のボルトは問題なかったのですが、もう片方の押さえのボルトが短くてハンドルを挟めませんww
適当にガレージを探しましたが、そんな都合のいいボルトはありません。
仕方がないので近所のホームセンターを物色することにしますが、まだ空いている時間ではありません。
10分くらいの距離ですので、10時5分くらい前にVersysで出動します。

ボルトの頭が11mmで、長さが40から50mmくらいのボルトが欲しいのですが、残念ながら有りません。
そこで、一番近い10mmで50mmの物を購入して帰ります。
で、ボルトの比較
070405.M1-001.JPG
右が付属で左が買ってきたやつ
試してみると問題なく付きました(喜)
070405.M1-004.JPG 070405.M1-003.JPG
070405.M1-002.JPG
これで喜び勇んでエンジンを掛けたのですが、揺れ揺れですw
物凄く振るえますorz
まぁ実験なのでこのまま発進。
なかなか面白かったです。
(実際の車載は次回w)

ドリームにて点検を待っている間この前の話の続きをします。
今回話をして、ミニバイクは11日の岡山で満足がいく結果が出るか、復調の切っ掛けがつかめない場合購入することにしました。

走り込んでもいないのに改善するわけね~~~www
てわけで、ほぼ決定じゃないでしょうか?orz

拍手

PR
・・・さぁ、本番
さっきの続きー(笑)

GSX-R600の面倒を見てもらっている間に、マフラー交換とM109R点検の予約を取り、早速ミニバイクについて相談します。
ここでいつもお世話になっている店員さんはレオタニでバイクを買うようになった切っ掛けになったくらいでかなり信頼してますので、大体最初に相談してます(^^ゞ

で、まずは基本からやり直すためにミニバイクで練習したい旨を伝え、現在金がないためタイヤ交換以外はノーマルから始めたいと話します。
最初に新車ベースということで、XR100MとKSR110について話を聞きます。
そこで、KSRはクラッチキットを組んでもクラッチレスの挙動が完全には消えないという話を聞きます。
これで自分の中では110はほぼ消えます。
でもちょっと興味があるので、また後日レオカワで試乗させてもらうかもしれませんw

次はXRとKSR2
時に弄りたいとかがなければほぼ即戦力のKSR2はお薦めだそうです。
コースでの速さ(タイム)に不満が出た時や、普通に遊びたくなったときにどうにでも出来る将来性があるのがXRということでした。
後は個人的に乗りっぱなしなので、4stの方が気を遣わなくていいとも思います。

ここまで来ると、物凄く迷うところですが、とりあえず新車で買えるXRをベースにすることにしました。
で、こいつをコースに持ち込んでそれなりに満足に走れるようにするには、どの程度弄ればいいのか聞きます。
や、私本当にミニバイクのことは分からないので(汗
紹介してもらったのが下記のパーツ
ヨシムラ パワーアップキット
ヨシムラ チタンサイクロン
後はタイヤを交換して完了。
レースに出たり、タイムを気にする走りをするのでなければこれでかなりイケルそうです。
因みにマフラーはヨシムラで合わせました。
ダウンにしたのは安かったからですw
で、ざっとですが43万ほど
やっぱり結構しますね(;´Д`)

さらに都合のいいことにXRの中古もありました。
黒で5000kmと少し。
新車の5万安くらい。
相場は知りませんので、損得は分かりません。
ただ慣らしの必要がありませんので、登録もせずコース専用にすれば結構安上がりになります。
新車は多少なりとも慣らしはしたいですし・・・
この辺りも迷いどころ

拍手

まぁ、ただ単にバイクが欲しくなっただけですけどね(^^;)
いつものことで大したことではありませんw

やっぱりミニバイクが欲しいな~とまた思い始めました。
それこそ大型取ったときから思ってますから、10年以上うだうだしてます(;´Д`)
形から入って基礎を疎かにしてますから、結構痛い目にも遭っていると思います。
大型も結構苦労して通いましたし・・・

で、何が言いたいかというと、基本練習のためのミニバイクが欲しいと。
と、言っても原付は不便でいやなので2種から選びます。
そうすると実質的に下の2台になります。

XR100モタード
KSR110

でも、サーキットを走らせるならそれなりにした方がいいらしいので結構かかりそうです。
特にKSRはクラッチ付けたいので特にしんどそうorz

メカに強くないという理由から新車がいいのですが、どうせ練習用の転倒上等なので中古も視野に入れます。
そうすると、下記のバイクが浮上します。

NSR80
KSR2 

この2台ですとKSRの方が好きというのもありますが、NSRは年式的にもちょっと怖いかな。
というか、まともなのは難しいでしょうね。
そうなるとXRかKSR2になりますが、現実的にはタイヤ交換だけでそこそこ行けるKSR有利か・・・

実際どうするかは別にして、一度バイク屋に相談してみるか(`・ω・´)

拍手

大阪モーターサイクルショーアメリカンワールドフェスタから無事に戻ってきました。

新しいブログは快適なので、携帯からの投稿も実験的にしてみました。
リアルタイム更新でもしようかと思いましたが、面倒くさくてすぐ挫折orz
適当に時間があるときに更新してみました。
こちらもかなり快適ですぐに反映されますので、楽しみ方が増えるかも・・・と思ってます(^^ゞ

とりあえず、今日は疲れちゃいましたので、詳細はまた後日m(_ _;m

かわりにAD250の屋根の開閉をば・・・
AD250 屋根開閉
扱い慣れないのでかなり見難いですがご勘弁(>_<)

拍手

ブログをリニューアルしました。
殆ど間違い探しです(笑)

一応目玉はメールフォームでしょうか。
スパムも鬱陶しいしコメント欄があるのでいらないかと思っていましたがフォーム形式ならかなりマシかな、と設置に踏み切りました。
あまり用はないでしょうが、何かあれば活用してください。

掲示板も少し考えましたが、これもコメント欄があるのでいらないと判断しました。
要望があるか、よほどメールが好評ならそのときまた考えたいと思います。



さすがというか、デグナーの走行会は反応があります。
現地で相手をしてくれるかもしれない方がお二人も。
いいおっさんがいつも一人で行ってますので少し楽しみです。

でも走りはそれなりなのでいじめないでくださいね(汗



デジカメが今日届きました。
意外なほど速かったので少し驚きました。
まだバイクに取り付ける方法が思い浮かびませんので走行動画はしばらくお預けでしょうか。
出来れば岡山に間に合わせたいと思っているんですが・・・。
とりあえず、時間のあるときに順番にエンジン(排気)音でも撮ろうかと思ってます。
乞うご期待(?)

拍手

Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]