忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[870]  [869]  [868]  [867]  [866]  [865]  [864]  [863]  [862]  [861]  [860
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20日、予定通りレジアス引き取ってきました
諸般の事情で写真とかはないです

取りあえず、取り付け部品をメモがてら・・・

HID
ヘッドライト H4 XMAX 35W 6000K
フォグライト HB4 XMAX 35W 6000K

ドライブレコーダ
ロジテック LVR-SD100BK

GPS&レーダー探知機
YUPITERU RPM25sd ワンボディミラータイプ


HIDは明るいですね
最初点灯してるのを外から見たときは色味のせいで見易いだけかと思いましたが、実際乗って運転してみるともの凄く明るいです
ハイビームかと思いましたw
本当に真っ暗な場所はもちろん、中途半端に明るい場所とかは見難く走り難かったんですが、何処でもくっきりハッキリで走りやすくなりました
おかげで、安全性も上がったと思います(^^)
正直ライトの色が綺麗なだけであまり信用してなかったので、後悔やダメージが少ない安物にしましたが、いい意味で予想を裏切られました

ただ中華製の安物なので、点灯から光が安定するまで20秒くらいかかります(;´Д`)
この安定するまで時間が掛かるのが安物の特徴で、純正品や高級品との大きな違いみたいです


ドライブレコーダは色々迷いました
最初は 46-TE300S にしようと思ったんです
で、特に安売りしてるところも見つからず、通販で買うと送料が掛かってちょっと高くなるみたいなのでケチって車屋に取り寄せ頼んだんです
で、その間、さらに色々と調べていると、前後同時に撮影してるとかなり解像度が下がって紙芝居みたいになるという情報を見つけたんです
この情報を見つけた途端、かなり萎えたんですが、すでに取り寄せ頼んじゃったので仕方ないと諦めてたんです
ところが、私のお世話になってるディーラーでは取り寄せできる(扱ってる?)業者が見つからなかったとかで連絡が来ました

で、前後同時撮影で解像度が下がるのと、ディーラーで取り寄せが効かないということでいざというときの保証などを考慮に入れ、普通に国内流通していて何処でも買えるロジッテク製品にしました
前後同時撮影できないし、GPSもついてませんけど、初めて使う機器ですので、安心感を取りました
時間が無くて動画はまだ確認してませんが、適当に気が向いたら動画うpしたいと思います


レーダー探知機は買う気なんてありませんでしたw
ただ、ドラレコを安く売ってるところがないか探してるときにたまたま発見
バックミラー一体でミラーの一部がモニターになるとその見た目に一目惚れ
や、なんか格好良くないですか(^^ゞ

正直、私の走り方だとレーダーなんて殆ど必要ないんですが、おっさん的に昔テレビとかで見たような近未来的な見た目にだまされて買うことにしましたw
走行中、ミラー内モニターが表示されていても視界(確認)の邪魔にならないのが凄いですね
今のところ役に立ってるかどうかは微妙ですが、ミラー内のモニター見てるだけで満足してます(^-^)b

ま、飽きるまででしょうけどw


因みに、部品は全て通販で安く購入しました
取り付け工賃は持ち込みなので多少高くついてるでしょうけど、某用品屋で頼むよりディーラーで頼んだ方が2万近く安く仕上がりました
以前タイヤを購入したときもそうでしたが、私の住んでるところが地方と言うこともあり意外とディーラーの方が安くつくことが多いですね(^-^)b

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]