忍者ブログ
Admin / Write / Res
愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連休中、特に休みがあるわけでもないのですが、突発的に海に行きたくなったので、プチツーを強行することにしました。
いつも深夜に走りに行くときは最低でも2〜3時間ぐらいは睡眠をとれるように計算して走りに行くのですが、今回は睡眠がとれない覚悟もしての強行です。
そのため、比較的早く自宅に戻れた4日(昨日)に強行しました。

行き先は海で決定したのですが、どこの海がいいかと考え、比較的近い舞鶴港に行くことに決めました。
長距離巡航になると思いますので、相棒はZX-6Rで決まりです。

出発は21時50分頃。
山科から9号線を亀岡方面に向かうのですが、車が多い(-_-)
渋滞こそしていませんが、やはりGWの威力でしょうか(笑)
この調子ならのんびり走れるER-6nでも良かったかも、と少し思う。

亀岡を超え、園部を通過するあたりから車が減り、かなりハイペースになってきました。
やはり6Rで正解でした。

深夜と休日のため、丹波で早めの一回目の給油。
丹波マーケスのあるところから27号線にはいるのですが、久しぶりだったのと昼間しか通ったことがなかったので、暗くて道に不安があり、適当な車をペースカー代わりにして走りましたが。
けっこうハイペースです。(^^;)
まだ6000回転縛りで慣らし中のER-6nだとおいて行かれそうです。w

ここで少し気づいたのですが、ほんの少し伏せると風の当たり方が全然違います。
車体が小さいのであまり期待していませんでしたが、思いがけず6Rの防風性の高さを実感してしまいました。

そして、24時頃に前島埠頭到着
3e12b104.jpeg  1ee48f9b.jpeg
c019213a.jpeg
ここからは同じ道で帰るのも芸がないと思い、27号-175号-9号という感じに福知山周りで京都を目指しました。
思ったよりも早く京都市内に戻れましたので、京都東インター手前のGSで2回目の給油をしてまたもや米プラザへ
湖西道路に入ったのですが、ペース速っ!!
慣らし中とはいえ、6速8000回転でもおいて行かれました。
いったい何キロで走ってるんだ!Σ( ̄□ ̄;

かくして米プラザ
1abc9eb1.jpeg
深夜にもかかわらず駐車場が一杯でちょっとびっくりでした。(^^ゞ

ふと、オドメーターを見ると2350kmをオーバー。
次のオイル交換の目安にしている2400kmまでもう少し。
なので、市内を少し流してから帰宅しました。

ちなみに帰宅時間は、4時20分くらい。
徹夜出勤確定です。orz


今回約6時間半、300km以上を走行したわけですが、意外なほど疲労は少なかったです。
やはり、防風性の高さと、ポジションの良さだと思います。
市街地走行では面倒くさい面もありますが、6Rはやはり走り続けることができればとても楽です。
強いて難点を上げるとすれば、レバーの角度が合わないので手首が痛くなるくらいでしょうか。
山やサーキットもいいでしょうが、車体も軽いのでツーリングにもとても向いたバイクだと思います。

今回の燃費(給油回数2回)
1回目 約20.6km/l
2回目 約18.9km/l
平均 約19.7km/l

今回の走行距離 約334km
総走行距離  約2393km

これでオイル交換にバイク屋に行けば2400kmくらいでしょうから、6Rはそれまで休憩してもらいます。
何とか時間を作って来週にでも持って行きたいです。


さて、これから出勤ですな(;´Д`)

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Submenu
TOP MENU
HPへ戻ります
メインコンテンツは全てHPにあります
訪問者数
2021年4月11日設置
2007年3月24日 忍者カウンター設置
2021年3月1日 サービス終了
累積数不明
ブログ内検索
プロフィール
HN:
とろ
性別:
男性
自己紹介:
愛車とのたわいない日々を綴ります。

記事本文の画像はクリックで大きくなります
以下のMENUは項目クリックで詳細が出ます
Copyright ©   またーりバイク日記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]