愛車、'18 Ninja H2 & '16 W800 FE & '17 ESTRELLA FE & '23 KLX230SM との日々をだらだらと綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、さっき起きたわけだが(;´Д`)
ZX-6Rのキャリパーのボルト注文した
キャリパーをフォークに固定するヤツね
ボルトは当然ベータチタニウム
一緒にピンチボルトも頼もうかと思ったんですが、予算の都合上諦めましたorz
キャリパーのボルトも今から外してwktkしながら待ってます
と、
いう夢を見たのさ(´・ω・`)
以前から気にはなってるパーツだけど実は結構欲しいのかなー
まだ初夢には早いんだけどね~
D虎Xさんや小虎さんのパーツも沢山欲しいのがあるのに
あまり乗らないZX-6Rの、しかも地味なボルト買うのもなー(;´Д`)
ま、いっかw
ZX-6Rのキャリパーのボルト注文した
キャリパーをフォークに固定するヤツね
ボルトは当然ベータチタニウム
一緒にピンチボルトも頼もうかと思ったんですが、予算の都合上諦めましたorz
キャリパーのボルトも今から外してwktkしながら待ってます
と、
いう夢を見たのさ(´・ω・`)
以前から気にはなってるパーツだけど実は結構欲しいのかなー
まだ初夢には早いんだけどね~
D虎Xさんや小虎さんのパーツも沢山欲しいのがあるのに
あまり乗らないZX-6Rの、しかも地味なボルト買うのもなー(;´Д`)
ま、いっかw
PR
更新の申請出してたMFJライセンスの新しいのきた
国内とピットクルーです
今日はかなり良い天気だったんですが、こんな日に限ってバイク乗れないorz
それでも少し時間がとれましたので、D虎Xさん&小虎さんのペダル位置を今更ながら調整しました
両方ともステップのゴムカバー(?)を取っ払ってますので、ゴムの厚み分ステップが低くなってます
ですので、そのままだとシフト、リヤブレーキペダル共に位置が少し高いんです
D虎Xさんなんて納車時から取っ払ってますので、最初から違和感があったんですが面倒くさがってそのままでしたw
や、シフト側はまだ良いんですが、ブレーキ側は個人的にあまり好きじゃないワリピン使ってる箇所がある上ブレーキランプのスイッチも調整しないといけませんからねー
作業始めてしまうとあっという間なんですが、やる気になるまでがなかなかです(;´Д`)
ま、そんな感じで適当に調整しましたので、走ってまた微調整ですね
たぶんやらない気がしますが(;´Д`)
あまりにも簡単な作業なんで、解説というか、手順なんて要らないですよね(´・ω・`)
国内とピットクルーです
今日はかなり良い天気だったんですが、こんな日に限ってバイク乗れないorz
それでも少し時間がとれましたので、D虎Xさん&小虎さんのペダル位置を今更ながら調整しました
両方ともステップのゴムカバー(?)を取っ払ってますので、ゴムの厚み分ステップが低くなってます
ですので、そのままだとシフト、リヤブレーキペダル共に位置が少し高いんです
D虎Xさんなんて納車時から取っ払ってますので、最初から違和感があったんですが面倒くさがってそのままでしたw
や、シフト側はまだ良いんですが、ブレーキ側は個人的にあまり好きじゃないワリピン使ってる箇所がある上ブレーキランプのスイッチも調整しないといけませんからねー
作業始めてしまうとあっという間なんですが、やる気になるまでがなかなかです(;´Д`)
ま、そんな感じで適当に調整しましたので、走ってまた微調整ですね
たぶんやらない気がしますが(;´Д`)
あまりにも簡単な作業なんで、解説というか、手順なんて要らないですよね(´・ω・`)
グライドライドのスクールのエントリーが確認できました
これで今月21日は猪名川サーキット確定
今からサボる理由考えますw
クラスは初回申し込みなのでスキルアップクラスです
ですが、元々基礎から練習できるクラスを狙ってましたので問題なし
で、何で今更モタなのよ?
実は少し前からサーキット走行の方向性について少し考えていたんです
で、もう少し心身ともに気軽に練習する方法はないか?
と考えて250ccを考えたんです
具体的にはNinjaとか250RとかNinja250Rなんかがそうですw
現行機じゃないと気軽に転けるわけにもいかないということをCRMで思い知りましたからね
で、さらに考えて
おい、ちょっと待てよ・・・
俺にはD-TRACKER Xがあるじゃないか
と閃きました
実際転けても(たぶん)大して気になりませんし、外装気にしなければ修理費も殆ど掛からないでしょう
ハンドル曲がると交換する理由というか切っ掛けにもなりますしw
あと、腕試しに気軽に参加できそうなもレアルワンが有ります
まだ調べてる最中ですが、MOTO3(M3)もかなり敷居は低そう
実際何処までやるかは別にして、メンタルの強化や車体コントロールに関してはかなり勉強になるんじゃないかと思ってます
やる前から切り捨てるのではなく、気付いた以上は取りあえずやってみます
折角楽しいバイクがあるんですからね
そんな感じで今からとても楽しみです
岡国はもう今月行けないと思いますので、来月前半に1回行って、今年の走り納めになると思います
後半はD-TRACKER 125にかかりっきりの予定
かな??
これで今月21日は猪名川サーキット確定
今からサボる理由考えますw
クラスは初回申し込みなのでスキルアップクラスです
ですが、元々基礎から練習できるクラスを狙ってましたので問題なし
で、何で今更モタなのよ?
実は少し前からサーキット走行の方向性について少し考えていたんです
で、もう少し心身ともに気軽に練習する方法はないか?
と考えて250ccを考えたんです
具体的にはNinjaとか250RとかNinja250Rなんかがそうですw
現行機じゃないと気軽に転けるわけにもいかないということをCRMで思い知りましたからね
で、さらに考えて
おい、ちょっと待てよ・・・
俺にはD-TRACKER Xがあるじゃないか
と閃きました
実際転けても(たぶん)大して気になりませんし、外装気にしなければ修理費も殆ど掛からないでしょう
ハンドル曲がると交換する理由というか切っ掛けにもなりますしw
あと、腕試しに気軽に参加できそうなもレアルワンが有ります
まだ調べてる最中ですが、MOTO3(M3)もかなり敷居は低そう
実際何処までやるかは別にして、メンタルの強化や車体コントロールに関してはかなり勉強になるんじゃないかと思ってます
やる前から切り捨てるのではなく、気付いた以上は取りあえずやってみます
折角楽しいバイクがあるんですからね
そんな感じで今からとても楽しみです
岡国はもう今月行けないと思いますので、来月前半に1回行って、今年の走り納めになると思います
後半はD-TRACKER 125にかかりっきりの予定
かな??
そーいえば、5日に岡国行ったとき膝のバンクセンサーを替えたんです
左はまだまだ余裕があったんですが、右はいい加減ベースに届きそうでしたからねw
因みにセンサーはかなり前に購入したコバプラの物です
んで、使用した感じですが、ちょ~~気持ちいいッス♪
うん、買ったとき頬擦りしたときもかなりの気持ちよさでしたが、実際の走行でのこの気持ちよさは何ともいえないですね
もう、意味もなく何処でもスリスリして走っちゃいますw
感触変わるだけで楽しくなりますよ~♪
ちょっとした物ですが、結構お薦めです(^-^)b
あとオイル用のメモ
GSX-R750のオイルは現在 WAKO'S 4CT-S
サーキットではやはり保って1時間
最終枠ではシフトの感触が悪くなるだけではなくギアが入らなかったり新たなニュートラルが発生w
やはりちょっとでも本気で走るならA.S.H.がイイみたい
一応今回の点検でFSEにしましたが、街乗り峠ではちょっと勿体ないので迷いどころ
1~2回はサーキットに連れて行ってやる方がいいかな・・・
さて、ここから本編(?)
今月末くらいにあるグライドライドのスクールに申し込んでみました
リンク先見て貰えばわかると思いますが、モタ系のスクールです
あと、来月になると思いますがD虎Xさんでラ・パラの方にも参加しようと画策してます
一応これへの第一歩です
http://www.youtube.com/watch?v=GDbWSkTwJdk
http://www.youtube.com/watch?v=aeUK6aOEJKo
ま、ちょっとかじってみて、何処まで本気になるかに因りますけどねw
左はまだまだ余裕があったんですが、右はいい加減ベースに届きそうでしたからねw
因みにセンサーはかなり前に購入したコバプラの物です
んで、使用した感じですが、ちょ~~気持ちいいッス♪
うん、買ったとき頬擦りしたときもかなりの気持ちよさでしたが、実際の走行でのこの気持ちよさは何ともいえないですね
もう、意味もなく何処でもスリスリして走っちゃいますw
感触変わるだけで楽しくなりますよ~♪
ちょっとした物ですが、結構お薦めです(^-^)b
あとオイル用のメモ
GSX-R750のオイルは現在 WAKO'S 4CT-S
サーキットではやはり保って1時間
最終枠ではシフトの感触が悪くなるだけではなくギアが入らなかったり新たなニュートラルが発生w
やはりちょっとでも本気で走るならA.S.H.がイイみたい
一応今回の点検でFSEにしましたが、街乗り峠ではちょっと勿体ないので迷いどころ
1~2回はサーキットに連れて行ってやる方がいいかな・・・
さて、ここから本編(?)
今月末くらいにあるグライドライドのスクールに申し込んでみました
リンク先見て貰えばわかると思いますが、モタ系のスクールです
あと、来月になると思いますがD虎Xさんでラ・パラの方にも参加しようと画策してます
一応これへの第一歩です
http://www.youtube.com/watch?v=GDbWSkTwJdk
http://www.youtube.com/watch?v=aeUK6aOEJKo
ま、ちょっとかじってみて、何処まで本気になるかに因りますけどねw
5日のGSX-R750のレポできました
OIRC枠走行 in 岡山国際サーキット
自分でいうのもなんですが、内容は難しいというか、薄いというか、分かり難いですw
書いた本人も何が言いたいのかわからん(;´Д`)
ま、それは良いとしてw
今、とてもヘルメットが欲しいんです
や、前回というか今回というか岡国行ったとき、シールドの曇りにかなり悩まされたんです
サーキット用に使用してるFF-5の他に盆栽用X-11がありますので、持って来れば良かったかなーと内心思っていたんです
で、サーキットで駄弁ってる時に曇りに強いといえばアライという話題が出まして
そーいえばX-11もかなり曇ったなーと
それでも走り出せばデミストポジションも相まって結構早くクリアになる方だと思ってますけどね
ただいちいち街乗り、サーキットで使い分けるのが面倒なので、もう一つ欲しい感じ
そうなると、街乗り峠用にX-11のバーミューレンをもう一個足すか、サーキット用に割り切ってRX-7 RR5のホプキンスを買うかですね
でもね、高いよ(;´Д`)
(安全上)使い捨ての感が強いヘルメットに5~6万なんてかなり辛い
因みにFF-5が3万そこそこなんで、ブランド料金と考えても4万くらいが限度かな
そう考えるとショウエイはほぼX-9の一択
でも個人的にX-11にしか魅力を感じないし、もうすぐモデルチェンジかも知れませんので今は待ちでしょう
じゃあ、アライはどうか
RAPIDE-SRかPROFILEでしょうか
PROFILEならこちらのタイプも良いですね
しかもオプションですが、ノンフォグシールドの種類も多いです(と言っても2種類ですがw)
ただアライは頭の形が合わないのか、しばらく被ってると偏頭痛がするんですよ
なので、ショウエイを被ることが多いんですよね
でも、サーキットで短時間なら大丈夫かな
RAPIDEやRR4のようなレーシング系(?)でそんな感じですので、PROFILEのような感じだと案外大丈夫かも??
そう考えるとPROFILEの方が無難かなー('ρ`)
ま、どちらにしろグラフィック系は自分の目で見て確認してみないと何とも言えませんから、そのとき被ってみればいいでしょう
とはいえ、試着程度では偏頭痛は確認できないのが辛いところですけどね
と、いうわけでちょっと用品屋に行ってみたいな
グラフィックモデルが見られるかは微妙ですけど、ヘルメット自体は見ることが出来るでしょう
意外と、曇り止め買って終わりにするかも知れませんけどね(´・ω・`)
OIRC枠走行 in 岡山国際サーキット
自分でいうのもなんですが、内容は難しいというか、薄いというか、分かり難いですw
書いた本人も何が言いたいのかわからん(;´Д`)
ま、それは良いとしてw
今、とてもヘルメットが欲しいんです
や、前回というか今回というか岡国行ったとき、シールドの曇りにかなり悩まされたんです
サーキット用に使用してるFF-5の他に盆栽用X-11がありますので、持って来れば良かったかなーと内心思っていたんです
で、サーキットで駄弁ってる時に曇りに強いといえばアライという話題が出まして
そーいえばX-11もかなり曇ったなーと
それでも走り出せばデミストポジションも相まって結構早くクリアになる方だと思ってますけどね
ただいちいち街乗り、サーキットで使い分けるのが面倒なので、もう一つ欲しい感じ
そうなると、街乗り峠用にX-11のバーミューレンをもう一個足すか、サーキット用に割り切ってRX-7 RR5のホプキンスを買うかですね
でもね、高いよ(;´Д`)
(安全上)使い捨ての感が強いヘルメットに5~6万なんてかなり辛い
因みにFF-5が3万そこそこなんで、ブランド料金と考えても4万くらいが限度かな
そう考えるとショウエイはほぼX-9の一択
でも個人的にX-11にしか魅力を感じないし、もうすぐモデルチェンジかも知れませんので今は待ちでしょう
じゃあ、アライはどうか
RAPIDE-SRかPROFILEでしょうか
PROFILEならこちらのタイプも良いですね
しかもオプションですが、ノンフォグシールドの種類も多いです(と言っても2種類ですがw)
ただアライは頭の形が合わないのか、しばらく被ってると偏頭痛がするんですよ
なので、ショウエイを被ることが多いんですよね
でも、サーキットで短時間なら大丈夫かな
RAPIDEやRR4のようなレーシング系(?)でそんな感じですので、PROFILEのような感じだと案外大丈夫かも??
そう考えるとPROFILEの方が無難かなー('ρ`)
ま、どちらにしろグラフィック系は自分の目で見て確認してみないと何とも言えませんから、そのとき被ってみればいいでしょう
とはいえ、試着程度では偏頭痛は確認できないのが辛いところですけどね
と、いうわけでちょっと用品屋に行ってみたいな
グラフィックモデルが見られるかは微妙ですけど、ヘルメット自体は見ることが出来るでしょう
意外と、曇り止め買って終わりにするかも知れませんけどね(´・ω・`)